[営業マン]
巡りと言っても、一ヶ所しか行ってこなかったのですが。
「足寄湖」の道の駅だけ離れて残っていたものですから
その一ヶ所なんですけどね。
そこでビックリしたことが・・・
ふとバックミラーを見るとラリー車が後ろを走っているのです。
帰ってきてわかったのですが
「FIAアジア・パシフィックラリー」というものみたいです。
22日〜24日で足寄、陸別、士幌、音更の4町にまたがって
開催されてたみたいです。
ラリーって一般車と一緒に公道走るのですね〜
知らなかった(笑)
(詳しくないものですみません)
てっきり山道や、公道でも通行止めにして走るものだと勝手に思ってました。
そこで、良い光景を見ました。
町の人達がラリー車が来ると、それに向かって手を振るんですよ。
商店街の人、ガソリンスタンドの従業員等・・・
またそれにラリー車の人方が応えて手を振り返すんですよねー
(運転手と助手席2人乗ってるのですが2人共)
とてもほのぼのとした光景でした。
レースだからそんな余裕なんて無いものかと思っていましたが、
そんな事もないのですね。
気持ちに余裕があるからこそ、無事故で良い結果が残せるのかもしれませんよね。
今度はゆっくり見てみたいなと思ってます。
最後にスタンプラリー残り3ヶ所となりました。
頑張ろうっと(笑)
仕事でなく、遊びを頑張ってる営業マンAでした(自爆)
posted by わがまま社員 at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
営業マン