2006年01月21日

(風連)田舎もち 雪の里@ソフト大福

たまーに食べたくなる味 シリーズ

旭川より少〜し北。

風連町で売っている「ソフト大福」
このやわらかさが たまらない♪

daihuku.jpg



国道40号線沿いにある
もち米の里ふうれん特産館で買えますが

旭川のラパーク(長崎屋)でも買えるようになってからは
気軽に食べられるようになりました。

どれも美味しいんだけど
なかでもオススメなのは メロンとバター。
あっ、「じゃがいも」も好きかな?

もちろん、ノーマルの大福や よもぎ、白あんなんかも
かなりの高得点ですよ!

ちなみに写真に チラっと文字が見えている
「キムチ味」は食べた事ありませーん。

どなたか食べた事のある人は 感想を教えて下さいね!



---------------------------------------------------


(有)もち米の里 ふうれん特産館

上川郡風連町西町334-2(国道40号線沿い)
TEL (01655)3-2332

ふうれん特産館のサイトから 料金等 詳細がご覧になれます。

通信販売もやっているようなので、気になるかたはお試しを〜

こちらから購入できます。(ソフト大福16個入・2,310円税込)






ブログランキングに参加しています。
応援クリック よろしくお願いしますね♪
posted by わがまま社員 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼定番の銘菓
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。