2007年04月30日

(美瑛)PUU@道の駅内→閉店

以前から好きだったPUUが美瑛の道の駅内に
移転オープンしたので、行ってみました。

店内は以前のイメージのまま
こんな雰囲気

店内

メニューは、こちらです。

(ちょっと見えにくいけど、お許しを・・・)

▽クリックで拡大します
puu_menu.jpg


頼んだのは・・・

オーブンカレー
オーブンカレー
1,150円


アッツアツです。ヤケドに気を付けて食べて下さい(笑)

ポテトオムレツ
ポテトオムレツ
800円

千切りにしたポテトのオムレツです。
ジャガイモがしゃきしゃきしてました。


pizzaは 全て1,400円
Pizza

ローストチキンをチョイス。


チーズはモッツアレラで、石釜オーブンで焼く
クリスピーに近い薄生地タイプ。

小麦粉の味が、とても風味良く
チーズも美味しかったです♪

 
 
 
 
****追 記***
 
2009年4月
 
残念ながら閉店している事を確認しました。
 



■PUU
美瑛町本町1-9-21





 

レポート  くりてん☆
 


クリックひらめきお願いします黒ハート


     ↓↓


ブログランキング  



 
旭山動物園バスツアー

 
食べログ グルメブログランキング
 
 
北海道へ遊びに来てね♪
 
 北海道ツアーランド

posted by わがまま社員 at 20:36| Comment(4) | TrackBack(1) | 4洋食・イタ飯

道の駅びえい『丘のくら』

image/liner-2007-04-30T16:41:17-1.jpg
今年から運用開始した 美瑛の道の駅です

こんなスタンプでした。

手押しではなく 機械なので 綺麗に押すのが
なかなか難しかったです(笑)

駐車場がめちゃめちゃせまく 台数が少ない
ほとんどが路駐してました

中には小さな売店と軽食提供
レストランも2件あります

レポートはまたあとで♪
posted by わがまま社員 at 16:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 駐車場道の駅

道の駅スタンプラリー2007

image/liner-2007-04-30T13:11:38-1.jpg
なんだかんだと 毎年買ってしまいます。
もはや習性?(笑)


全駅制覇できたのは まだ1回だけ

おととしは あと1つ…しかも旭川から近い『とうま』を押せずに終了

去年は YOSAKOIも忙しかったので 道南ゾーンは全く行けずじまい

今年は ラリー開始から15周年を迎え
ついに100箇所になり ますます完全制覇が難しくなってしまいましたね〜

まあマイペースに やってみて 何個たまるか?気楽な感じで挑戦してみたいと思いま〜す♪
posted by わがまま社員 at 13:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 駐車場道の駅

2007年04月29日

(三笠)東山ファームのソフト




image/liner-2007-04-29T16:06:44-1.jpg

あたたかったので 売れ行きは 上々でした

ミックスにしようか悩んで結局バニラ(笑)

ソフトクリーム

250円なり

さっぱりした美味しさデス♪


味わいたくなったアナタは
ここをクリック

ぶろぐランキング よろしく♪



北海道へ行こう!
posted by わがまま社員 at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼ソフト&アイスクリーム

ゆり奈ちゃん@ ゆりねの和菓子

image/liner-2007-04-29T15:53:49-1.jpg
奈井江名物ゆりねを使った、おだんごとまんじゅう

珍しいし、うれしい小売りの2個入りだったので
1つずつ買ってみました。

どちらも白あんいり
全体の3割程度に ゆりねを使用しているんだそうです。


白あんは かなり甘いです〜
posted by わがまま社員 at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼和菓子系

名もないラーメン@ 札幌

image/liner-2007-04-29T15:07:19-1.jpg

12月に書いた記事覚えていますでしょうか?


札幌にきてまで 旭川ラーメンを食べてしまいました(笑)

野菜しょうゆ750円

味は旭川の時と変わってないようですo(^-^)o

なかなか繁盛しているみたいですね

店内に スピリチュアルカウンセラー江原さんから
いただいた開店祝いの花の写真が飾られていました〜


★名もないラーメン屋 札幌店
---------------------------------------------------
札幌市清田区北野7条1丁目7-1 MAP

11:00〜22:30まで営業 火曜定休




このラーメンを味わいたくなったアナタは
ここをクリック

ぶろぐランキング よろしく♪


北海道へ行こう!
posted by わがまま社員 at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 6ラーメン・中華・麺

ノースサファリサッポロ

入り口に、でーんと構える白いライオン。


ライオン

この中は、昆虫や蛙などを展示しているスペースです。


小さな入り口を抜けていくと
ふれあいスペースに出ます。



image/liner-2007-04-29T11:55:24-1.jpg

小さな動物たちと ふれあいを楽しめます♪

この子が かわいかった〜♪


通常は夜しかいないフクロウくんや、ももんが
GW期間だけ 特別に昼間でも見られるようです。



尻尾しか拝めなかったけど ももんが。


ももんが


こちらは、フクロウくん
フクロウ


めちゃめちゃ眠たそうでした(笑)



そうそう。

テレビ局の取材がきていたようで
レポーターさんは 日本一ながいロングドックを食べてました(笑)

近いうちに放送されるかもね〜

★ノースサファリサッポロ
札幌市南区豊滝469-1
定山渓温泉から車で分ほど


入場料 おとな1000円 小学生以下400円
駐車料 500円


営業:10:30〜20:00(金土日は22:00まで)

冬季は20:00までの営業


ここに行ってみたいなぁ〜と思ったアナタは
ここをクリック

ぶろぐランキング よろしく♪


北海道へ行こう!
posted by わがまま社員 at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ☆スポット情報

ふれあい動物園

image/liner-2007-04-29T11:28:34-1.jpg
ペンギン、ビーバー
カンガルー


いろんな動物たちとふれあう事ができます

(帰ったら補足します)
posted by わがまま社員 at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 犬北の動物タチ・自然

酪農チーズプリン& 白いプリン@ きのとや

今日のオメザはプリンです♪

image/liner-2007-04-29T09:40:15-1.jpg


酪農チーズプリンは なかなか話題のようですね。


食べてみましたが、そんなにチーズの味は感じず
味はあっさりしてるんだけど、すごくコクがありました。


白いプリンは、ぷるんぷるんで 適度な甘さ
とても美味しゅうございました♪



ケーキの記事はここ




味わいたくなったアナタは
ここをクリック

ぶろぐランキング よろしく♪


北海道へ行こう!

posted by わがまま社員 at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼プリン

定山渓温泉。散策♪

今日〜もいい〜天気〜♪
(byサザエさん笑)

散策中の1コマです
至るところにカッパがいて
橋にもいっぱい!!

わっかのかっぱ
わっかのかっぱ


湯の滝が流れています。
湯の滝


足湯のある公園内では温泉タマゴが作れます。


こんな石像もありました。

石像



定山渓に行きたくなったら
ここをクリック

ぶろぐランキング よろしく♪

 
 


旭山動物園バスツアー

posted by わがまま社員 at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 猫くりてんの独り言

2007年04月28日

きのとやのスイーツ




さすがに人気店
混んでいました〜



どれにしようかなー?


しばしショーケースの前で品定め!
している間に、みるみるケーキがなくなり
よーし、決めた♪とオーダーしようとしたら
気付けば、獲物のミルフィーユは売切れになっていました(T-T)

買ったのはコチラ

image/liner-2007-04-28T21:43:24-1.jpg


シンプルにイチゴショートを選びました(笑)
イチゴ

やわらかーいスポンジに甘さ控えめのクリーム

久しぶりに食べましたが とても美味しかったです★彡

白いプリンや酪農チーズプリン
レポはここ


札幌スイーツ大賞2007を受賞した話題作もゲットしました♪

2007


汚いけど断面です
断面


ティラミスにスポンジ、モカがはさまっていて
絶妙なバランスが 最高です♪


これはモンブラン。
モンブラン

こちらのお店では、一般的な栗のケーキではなく
チョコをモンブランと呼ぶようです



味わいたくなったアナタは
ここをクリック

ぶろぐランキング よろしく♪




北海道へ行こう!


posted by わがまま社員 at 21:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 1 スイーツバースデー

こいのぼりの大歓迎♪

image/liner-2007-04-28T15:15:38-1.jpg
久しぶりに やってきたのは定山渓。

なんと御宿の真ん前から、たくさんのこいのぼりが並んでるではありませんか!!
まさか、こんな歓迎を受けるとは知らなかったので、めちゃめちゃ嬉しい〜\(o^▽^o)/

今日はかなり風が強いから 泳ぐ鯉たちも 優雅で楽しそうに見えます♪

そういえば もうすぐ…アタシの日(爆)だもんね〜


こいのぼりクン?たちのお陰で お部屋での、まったりした時も ちょっと明るく過ごせそうです★
posted by わがまま社員 at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | イベントイベントいろいろ

お目当てのプリンをゲット♪

image/liner-2007-04-28T14:11:53-1.jpg
どこだか解りますか〜?

って、これだけで解る人はいないか(笑)


感想は食べてからのお楽しみという事でo(^-^)o
posted by わがまま社員 at 14:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 1 スイーツバースデー

牡丹そばダイニングつるぬま

image/liner-2007-04-28T12:53:53-1.jpg
先日リニューアルしたばかりの道の駅つるぬまで
おそばを食べました♪

こちらは 稲荷寿司セット
おそば(冷or温)とお稲荷さん2個付で750円でした


とても あっさりしたおそばで、軽い昼食に最適o(^-^)o

カレーセットも美味しかったらしいです(笑)
posted by わがまま社員 at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 駐車場道の駅

2007年04月27日

器用な猫?

image/liner-2007-04-27T18:54:37-1.jpg


ちょっとちょっと〜〜!!

 


見てやって下さい!!


大好物の草が食べたい一心で
全身が伸びきって頑張っております(笑)


うちのではなく よちおくんのところの らびんちょですo(^-^)o

かわいー♪面白い〜!と思ったら
ここをクリック
blogランキングお願いします♪

 
 

 ブログランキング
 
 食べログ グルメブログランキング
 
 
北海道へ遊びに来てね
 
 北海道ツアーランド

posted by わがまま社員 at 18:54| Comment(2) | TrackBack(0) | 猫くりてんの独り言

2007年04月25日

(旭川)らあめん吉法師

1年前にオープンした比較的新しいラーメン店です。

店舗

いつも、なかなか混んでいる様子だったので
前々から 気になっておりましたが、ようやく行けました(笑)


ちょっとレトロな雰囲気の店内。


インテリアや雑貨なども昔風なイメージです。



こちらのラーメンは和風とんこつのようです。


ラーメン



魚だしと、とんこつが絶妙にマッチしたスープは
あっさりした中にも 程よいコクがあって
美味しかったです。

昔ながらの旭川ラーメンとは ひと味 違う旨さですよ♪





レストランらあめん 吉法師

旭川市豊岡4条6丁目
電話(0166)33-9225

営業時間/11:00〜20:00
月曜定休(祝祭日除く)



このラーメンを食べてみたくなったアナタは
ここをクリック

ぶろぐランキング よろしくネ♪




GWは、是非 北海道へいらっしゃ〜い♪

北海道へ行こう!

posted by わがまま社員 at 23:24| Comment(2) | TrackBack(1) | 6ラーメン・中華・麺

2007年04月24日

北国も雪どけ間近

日に日に気温も温かくなり
身近な景色からもほとんど雪がなくなりましたねー

車も夏タイヤに替え、上着が薄くなり
少しずつ春の足音が聞こえていますね♪


とはいえ ちょっと車を走らせると
まだまだこんな眺めも楽しめます(笑)

image/liner-2007-04-24T22:13:44-1.jpg



北海道の春を楽しんでみたくなったアナタは
ここをクリック

ぶろぐランキング よろしくね♪


GWは、北の大地にレッツゴー★

北海道へ行こう!
posted by わがまま社員 at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | かわいい四季・花

2007年04月23日

梅屋のシュークリーム

梅屋のシュークリーム
小さい頃から馴れ親しんでいる梅屋のシュークリーム

たまーに 食べたくなって 買ってしまいます(笑)


生クリームがたっぷり入ったエクレアもお気に入り♪



疲れているのか?それでは足らず
パイも買ってしまいました(-.-;)


美味しかったぁ〜 )^o^(




シュークリームが食べたくなったら

ここをクリック

ぶろぐランキング 応援 よろしくネ♪
posted by わがまま社員 at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼定番の銘菓

2007年04月22日

(旭川)ひびきのラーメン

image/liner-2007-04-22T21:20:40-1.jpg
少し前、動物園通りに移転した ひびき

前は小さなお店で こじんまりとした感じでしたが
今度は かなり広くなりましたね


味は変わらず ラーメンは680円

こんな色ですが しょうゆ味です♪


応援クリックお願いします♪
posted by わがまま社員 at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 6ラーメン・中華・麺

2007年04月21日

生チョコさぶれ『くらなま』

image/liner-2007-04-21T12:52:55-1.jpg
サン蔵人(くろうど)の 新しいお菓子

生チョコさぶれです。

薄っぺら〜い 生地に 生チョコがサンドされているサブレー

むちゃっとした不思議な食感のお菓子で

コーヒーに合いますね〜♪

気になった方はここをクリックしてね♪
posted by わがまま社員 at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 1 スイーツバースデー
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。