2007年05月31日

セブンイレブンの塩チョコレート

200705302320000.jpg
話題の極上ひとくち塩チョコ

お友達に いただきました

甘さのあとに しっかりと塩の味が(笑)

不思議なチョコです
posted by わがまま社員 at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼ソフト&アイスクリーム

2007年05月30日

富良野・美瑛パンフレット

200705302213000.jpg


友達から郵便が届きました


何かと思ったら 富良野・美瑛広域案内

インフォメーションセンターで発行しているパンフレットでした


写真は表紙の風景♪

 

すごく綺麗でしょう?(^O^)

中にも素敵な写真がいっぱいです

 
 

■過去の美瑛レポート情報■
(気ままにドライブ・・・HOKKAIDO!)
 
こちらから↓ どうぞ♪


 私の大好きな丘のまち、美瑛のレポートです

 

  人気ブログランキングへ   
 


byくりてん


見つけたら 手に取ってみて下さいね♪

posted by わがまま社員 at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ癒し風景

2007年05月29日

多忙な日々にもスイーツ

yosakoi本番まで1週間余りとなりまして

とにかく忙しい毎日です。


そんな中、携帯の機種変したので
全然 いじる暇もなく 使い方がわからない。

ブログを更新したくても なかなかできない状況です


体は疲れているので いつも以上に
甘いものを欲する傾向が。。。(笑)


という事で、買った
もりもとの「いちごパフェ」です。


カメラの使い方もわからず ちょいピンぼけちゃったぁ
no-title
posted by わがまま社員 at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 1 スイーツバースデー

2007年05月23日

富山ますのすし

image/liner-2007-05-23T22:28:16-1.jpg
今日から旭川の丸井今井で全国うまいもの市が始まりました。
久しぶりに富山ますのすしが食べたかったので行ってきました♪

前の職場で富山空港で新人研修があり
帰る時に地元の方から、お土産に薦められて買ったのが
私と、ますのすしとの出会いでした(笑)


初めて食べた時は、それは感動しましたよ〜o(^-^)o


それ以来、なんやか物産展とか
駅弁まつり?みたいなので見かけては買っています

きっと私みたいなファンも多いんでしょうね♪


他にも いろいろ買ったので ぼちぼち紹介していきますね(笑)
posted by わがまま社員 at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆道外グルメ

2007年05月18日

(上川)らぁめん道 あさひ


すごく前に 一度食べた事があったんですが

かなり久々の再訪で上川町のラーメン店
「あさひ」に行ってきました!

テレビや雑誌などに よく登場するお店なので
ご存知の方も多いでしょう。


私が前に行ったのは、古い店舗の方でして

その後、一度 行こうとした時には
ちょうど 店舗を改装中の為、お休みでした。


新しい店舗になってから初訪問です。

お店も綺麗になり 心なしか 店内も広く感じます。


有名店だけあって、有名人のサインが

ズラーリと並んでいました!









食べたのは みそバターラーメン

あさひ


私は基本的に「醤油派」で みそ味を食べるのは
年に数えるほど、いや 思い出してみたら・・・
もしかして、もっと少ないかも??(笑)


でも、こちらのお店は 味噌味がウリですので
ギリギリまで、すごく悩みましたが
味噌味にしてみました。


とっても美味しかったです♪

同行した二人は、普通の醤油と
昔風醤油を注文しましたが
どちらも 美味しかったそうです。



レストランらぁめん道 あさひ
上川町南町
電話(01658)2-1738



このラーメンが食べてみたいと思ったら

ここをクリック

ぶろぐランキング 応援 よろしくネ♪


北海道へ遊びに来てね!
北海道ツアーランド
posted by わがまま社員 at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 6ラーメン・中華・麺

2007年05月17日

桜おっかけの旅!前編

GWに行った道南〜東北ドライブ。

こちらのブログでも プチりあるタイムに
レポートアップしていましたが・・・

少し補足して

メインサイトの方を久々に更新しました!





先日から、ヨサコイチームの あるメンバーさんに

「きまドラ 更新しないの〜?」

「まだ冬のままじゃん(笑)」

「密かに楽しみにしてるのよ♪」

と何度か おねだり?されまして

ようやく重い腰をあげました(笑)



とはいえ、6月9日のyosakoiソーラン祭りに向け
練習も増え、何かと慌ただしい今日この頃・・・


時間も思ったようにとれず
ちょっと簡単な感じになってしまいましたが・・・



良かったら 見て下さいね♪




気ままにドライブHOKKAIDO!


後編も 近日中に頑張って更新予定です(笑)





「更新 楽しみに待ってるよ〜」と思ってくれる方は

ここをクリック

ぶろぐランキング応援お願いします。



これが やる気の源です(笑)


北海道へ遊びに来てね
北海道ツアーランド
posted by わがまま社員 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ▽2007.GW 道南・青森ふらり旅

2007年05月15日

炭火焼き豚丼いっぴん

炭火焼き豚丼のチェーン店です。

札幌にも支店がいくつかあるので 札幌の方には
お馴染みのお店かもしれないですね。



image/liner-2007-05-12T14:00:27-1.jpg
帯広本店で食べました。


ちょうど お昼時だったので、混んでいましたが
タイミングよく すぐ席に着く事ができました。

その直後、満席になり あっというまに
待ち人コーナーに人がたくさん・・・になっていました。





十勝 豚丼とは?


豚丼は、帯広で開拓時代から伝わる名物料理です。

十勝の豚丼は、豚肉を生ダレにくぐらせ 炭火で焼き上げ
炭火の香ばしさと タレの香ばしさを アツアツご飯に
盛付け、食べます。

北海道を代表する丼です。







十勝豚丼「いっぴん」

普通の豚丼714円(単品のみ)
特盛 1029円(お肉のみ大盛り)
ご飯も大盛りにすると 1134円


おみそ汁とサラダのセットも有りました。



レストラン十勝豚丼「いっぴん」

HPはこちら
■帯広 本店
帯広市西21条南3丁目5番地
TEL(0155)41-1789

■手稲店
札幌市手稲区前田5条7丁目4-1
TEL(011)685-2911

■北十条店
札幌市東区北9条東4丁目19番地
TEL(011)741-8555

■札幌平岡店
札幌市清田区北野5条5丁目20
TEL(011)888-1110




この記事が食べたくなったら

ここをクリック

ぶろぐランキング 応援 よろしくネ♪


北海道へ遊びに来てね
北海道ツアーランド


ひらめき旭川で美味しい豚丼が食べられるお店

知っていたら教えて下さい。(笑)
posted by わがまま社員 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 5トンカツ・豚丼・肉

(新得)三方六の切れ端

十勝に行ったら、毎回のように立ち寄るのがお店が
新得駅の隣にある玉川商店さん。

かわいらしい おばあちゃんが 温かく迎えてくれます♪



ここで買えるのは この商品。


知ってる方には「今更」な話でしょうが・・・(笑)

切れ端

大きさ比較の為に、ボックスティッシュを並べてみました・・・

が、写真だと、なんだか よく分からないので

知らない方の為に、簡単に 説明します(笑)




柳月の有名なお菓子「三方六」ご存知ですよね?


バームクーヘンをチョコでコーティングしてある
昔ながらの北海道銘菓です。


その 「三方六」の製造工程で できてしまう
商品としては売られない部分(つまり端っこ?)を
売ってるのが、この「玉川商店」さんです。




今回、こんなものの存在すら知らない お友達が
一緒に行ったので、彼女の反応が密かに楽しみでした(笑)


「面白いものがあるんだよー」といって 店内に入り

「これ 何だかわかる?」

「えっ??」

ビックリしてる彼女に ↑のような事を説明・・・。



「私も1つ買う〜!!」即答(笑)




実にお得な価格で 588円。

約1キロあります。



実は・・・三方六が大好きな うちの母に

「十勝方面に行く事があったら
寄れそうな時は買ってきてほしい」と


頼まれているので、いつも寄っているのでした(笑)


かなりの量になるので
さすがに すぐに食べきれる量ではないので
小分けにして冷凍しておくのが 良いでしょう。


そうすれば、いつでも 美味しく食べられます♪



ちなみに これは正式な商品ではないので
お店に、いつも必ずあるわけではありません。

私も過去には何度か買えなかった事がありました。

衣類で例えるなら B級品とか、キズモノ?的な存在?
(味は本物だから、この表現も 違う気がするけど・・・)


もしも買えなくても ガッカリしないで下さいね。

置いてあったらラッキー!的な感じで行くといいかもしれません(笑)



お友達のPekochan♪のサイトで とっても詳しく 分かりやすく
説明してくれているので、是非 ご覧になって下さい♪





切れ端が見てみたい!と思ったら

ここをクリック

ぶろぐランキング 応援 よろしくネ♪


北海道へ遊びに来てね
北海道ツアーランド


posted by わがまま社員 at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 1 スイーツバースデー

2007年05月14日

青森銘菓「ラブリーパイ」


青森の定番菓子といえば 手作り「ラブリーパイ」です。



青森の豊かな自然の中で育ったリンゴを
蜜にじっくり漬け、カスタードクリームと
良質のパイ生地で堤
じっくりと焼き上げました。


ラブリーパイ


私も 今まで青森に行った時には いつも買っていたのですが
今回、買い忘れたのですが・・・

同行した母が、ちゃっかり買ってきてましたので
お裾分けもらいました♪


いつのまに買ってたんだろ(笑)


美味しいお菓子です★


(株)はとや製菓
青森県大字幸畑字谷脇69の1
TEL(017)738-3500




このお菓子が食べたくなったら

ここをクリック

ぶろぐランキング 応援 よろしくネ♪


北海道もいい季節になってきましたよ(^。^)
北海道ツアーランド
posted by わがまま社員 at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆道外グルメ

2007年05月13日

ナイタイ高原牧場

image/liner-2007-05-13T10:31:57-1.jpg


友達のリクエストもあり 自分も久々に行きたかったので寄りました♪

ちょっと曇っていましたが さすがの雄大感は たっぷり味わいました。

上の方にはまだ残雪もあり 気温も低かったです

駐車場には 山から解けだす雪解け水がたっぷり流れてきていて
路面は そこだけ雨が降った後みたいに ビショ濡れでした〜


売店で ここで作っているバター飴を見つけて 買ったら
普通のバター飴とは違って 柔らかくもないしサイズも小さめ
食べやすいし 美味しかったよ♪

 
 
関連記事→ ナイタイ高原にやってきました
 
関連動画→ (動画)ナイタイ高原牧場に向かう♪
 


byくりてん(^O^) 

ブログランキング  



 
旭山動物園バスツアー

 
食べログ グルメブログランキング
 
 
北海道へ遊びに来てね♪
 
 北海道ツアーランド

posted by わがまま社員 at 10:31| Comment(2) | TrackBack(0) | カメラ癒し風景

2007年05月12日

お馬ちゃん

image/liner-2007-05-12T17:42:40-1.jpg
ちょうど おうちに帰る時間帯に行ったので
近くで お顔を見せてもらいました♪

触らせてもいただけました(^O^)
怒らず、おとなしくいいこにしてました♪

かわいかったよ(*''*)
posted by わがまま社員 at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 犬北の動物タチ・自然

猫の座布団

image/liner-2007-05-12T15:31:21-1.jpg
幕別といえば パークゴルフと
猫の座布団♪


やっぱり買った(笑)
posted by わがまま社員 at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 1 スイーツバースデー

2007年05月10日

BIGなリーフパイ★

image/liner-2007-05-10T12:51:44-1.jpg
森町で見かけて買いました

まず、その大きさにビックリ!!

サイズ比較のために、携帯を並べてみました(笑)
どれくらい大きいか、わかりますか〜??


食べてみると、しっとりした変わった食感でした〜


焼きたてパン&菓子処
はたざわ

森町字森川町295‐22
電話01374‐2‐2618



この記事が参考になったら

ここをクリック

ぶろぐランキング 応援 よろしくネ♪

北海道へ遊びに来てね
北海道ツアーランド
posted by わがまま社員 at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 1 スイーツバースデー

立侫武多の館&『立っちゃん』



GWの東北旅行で 立侫武多(たちねぷた)で有名な
青森県 五所川原市に寄りました。

リアルタイムアップした記事はココ


北海道ツアーランド




続きを見る・・・
posted by わがまま社員 at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ▽2007.GW 道南・青森ふらり旅

2007年05月09日

(旭川)おそいざいの店 おふくろの味「田舎」



人気のお総菜やさん「田舎」です。


煮物、揚げ物、サラダまで
量り売りで 欲しい分だけ お総菜を購入できます。


ごはんは 大・中 各100円

小が50円

おにぎりは かなり大きめサイズで 100円です。




お昼時は お得な お好み弁当を販売しています。


ある日のセット

image/liner-2007-05-09T17:20:02-1.jpg

ザンギ・ハムとはんぺんの揚げ物
ピーマンの天ぷら・煮物・ゆでたまごなどが
入っています



こちらのセットは・・・
田舎2

焼きシャケ・酢豚・卵焼き
ホウレンソウのおひたし・マカロニサラダなど


お店の独断で 日替わりに いろいろなおかずが
ちょっとずつ入っていて270円です。

ご飯か おにぎりは別料金で100円なので

それを買ってもトータル370円で 食べられます。





ただし 人気があるので 早めに行かないと
売り切れていますので ご注意を!



★おそいざいの店 おふくろの味「田舎」

旭川市豊岡1条5丁目
TEL(0166)34-0213


この記事が気になったら

ここをクリック

ぶろぐランキング 応援 よろしくネ♪


北海道に遊びに来てね♪
北海道ツアーランド




北海道ツアーランド
posted by わがまま社員 at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼お弁当・テイクアウト

2007年05月08日

流山温泉パークゴルフ場

先日 行きました 道南にある
流山温泉パークゴルフ場


風がとても強かったのですが、お天気に恵まれ
美しい駒ヶ岳を眺めながらのプレイを楽しむ事ができました。

駒ヶ岳


ホームページ更新しましたので
興味のある方はご覧になってみて下さいね。

ゴルフ 流山温泉パークゴルフ場

詳細レポートはコチラ

七飯町東大沼294番地1

問合せ先/流山温泉
TEL 0138-67-1726




この記事に興味を持ったら

ここをクリック

ぶろぐランキング 応援 よろしくネ♪




北海道は 各地でお花が咲き始めていますよ!
北海道へ行こう!

posted by わがまま社員 at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフパークゴルフ

2007年05月07日

駒ヶ岳の風景♪

image/liner-2007-05-07T17:00:14-1.jpg
青空がとっても綺麗でした♪


風は 強かったけど(笑)
posted by わがまま社員 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ癒し風景

2007年05月05日

牛めし

image/liner-2007-05-05T21:54:45-1.jpg
夕飯は 駅弁を買いこみ フェリーに乗り込む


前みたいな乗り遅れギリギリにはなりませんでしたから〜(笑)


(mToT)/~~~青森〜


また 会う日まで★
posted by わがまま社員 at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ▽2007.GW 道南・青森ふらり旅

AOMORI花嵐桜組

image/liner-2007-05-05T21:52:57-1.jpg
本祭でのファイナリスト常連さんですね


生演舞は初めて見ました♪
弘前のチームなんですね

知りませんでした〜
posted by わがまま社員 at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ▽2007.GW 道南・青森ふらり旅

させぼ飛躍年隊♪

image/liner-2007-05-05T20:52:38-1.jpg
このイベントでの1番人気は ヨサコイみたい

会場は 見学者でいっぱいです



させぼの皆さんが遠路はるばる参加されていて
まさか、こんなところで会うなんてー(^0^)/と大興奮♪
今日は少し お喋りと 記念撮影もできました(笑)
posted by わがまま社員 at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ▽2007.GW 道南・青森ふらり旅
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。