2011年02月28日

「水曜どうでしょう」が始まりますね!!

3月2日放送分から新しい水曜どうでしょうが始まりますね。



今回はどんな企画なのか…

凄く楽しみです!



毎週リターンズを楽しみに見てます。
(もう何回同じ内容見てる事か…)笑



でも面白くて見てしまうんですよねー



そこが
水曜どうでしょう の魅力なのでしょうね!



早く水曜日にならないかな
楽しみで仕方がない!





営業マン
posted by わがまま社員 at 16:10| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年02月27日

サラリーマン川柳

人気ブログランキングへ

第一生命、毎年恒例の第24回のサラ川です

あなたのお気に入りの一句に投票してください。

今年もなかなかの川柳がございました。

ちなみに全国からの応募総数は26,686句!

その中より優秀100句が選ばれ

さらにその句のなかより1番好きな句一票入れてください。

3月16日(水)迄に投票してください。だそうです。


https://selfs.dai-ichi-life.co.jp/apl/menu/service?CONT_ID=F01&_N=ZENF0100&ZEC_GRP=C0&ZEC_EPCD=M9J366M7Y8&_TRANID=ZENCMA00P00&_PAGEID=ZEA_INITIAL_PAGE


今回もなかなかの川柳たちが登場してます。


少しご紹介。

ボーナスは メガネかけても 飛び出さず

コンビニで 整いました 母の味

何になる? 子供の答えは 正社員

部下からの 遅刻のメール 渋滞なう

ママたのむ 遼や一郎 産んでくれ

役員の ブログで知った 社のピンチ



3Dとかお笑いとかツイッター用語とか(笑)
今期の流行などの背景がみえてきますよね。

来期はよちおも作品考えてみようかな

食べログ グルメブログランキング

posted by わがまま社員 at 08:00| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年02月26日

庭に亀がぁー

今朝は雪が10cm降った

気温はー8度


晴れで〜す

雪はねをしようと外に出るとヒヤーッと身がしまります

ふと

庭に目をやると
110226_084028.jpg
なに?

五葉松のうえに

この雪の形

これって

『亀?』

110226_084629.jpg

かめだよね

松の木の上に

亀が来訪だ


最近何かといい話しのないご時世で…


もしかしたら?

いい事あるのかなぁ〜o(^-^)o


ちょっと


ホッと嬉しい気分のさくら子でした


☆さくら子☆
posted by わがまま社員 at 09:26| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年02月25日

プレミアムエクレア&ティラミス(Uchi Cafe SWEETS☆)


前にもコンビニスイーツの記事を書いた事がありますが・・・

ローソンのUchi Cafe SWEETS



最近のお気に入りは・・・


プレミアムエクレア


プレミアムエクレア


すごいクリームたっぷりなんですよ。

お値段は190円!

LOWSONのUchiCafeエクレア

ちょっと甘めかなぁ?

なので、疲れた時には最高です♪

サンドされているクリームやナッツがモリモリ過ぎて
食べにくいのが難点かな(笑)


こぼすの注意です(^▽^;)




プレミアムティラミス

プレミアムティラミス


こちらは210円


うまく撮れなかったけど・・・


LOWSONのUchiCafeティラミス


充分楽しめる美味しさだと思います。


ちょっと身体が疲れてるから
そう感じただけなのかな??


確認の為に、またそのうち
買ってみようと思います(笑)




スイーツではない?けど・・・


実は、もうひとつ、ローソンで
お気に入りの「あるもの」を見つけてしまったんだよね(o^∇^o)ノ


でも、写真撮ってないとイメージも伝わりにくいと思うし

それは、また今度食べた時にでも書きますね♪(笑)




札幌グルメ


★くりてん


 人気ブログランキングへ


 

posted by わがまま社員 at 10:45| Comment(0) | ▼コンビニ・スナック

2011年02月24日

(小樽)北菓楼限定「果樹園の六月」


北菓楼さん 小樽店限定販売だという
「果樹園の六月」を お土産に頂きましたぁ☆



商品名だけ見たら・・・





何、なに??


どんなお菓子なの?って思うよね(*゜▽゜)ノ


果樹園というところから想像できるように

フルーツケーキです。



リンゴの味がたっぷりします!




北菓楼小樽店限定「果樹園の六月」



リンゴの果汁をじっくり生地にしみこませて作っているそうで


生地は、とっても しっとりしてますね。

ちょっと手に持っただけで、ベタベタするかなって感じ?



なんだろう?こういうケーキはあまり食べた事ないかも。


独特の、しっと〜〜りした食感と、

リンゴのほのかな、いや たっぷりの風味と味わい


なんか、クセになるお菓子ですね〜




でも、ちょっと食べてて、あれ???

なんか、ワタシもしかして これって・・・・・



裏の原材料見たら やっぱり 洋酒が入ってました。。。(^▽^;)




いっぱい食べたら 酔っちゃうかも??


美味しいけど、たくさん食べれない

全くの下戸なワタシでした。





あれ?小樽限定だって聞いてたけど

オンラインショップでも購入できるみたい(⌒∇⌒)


この時代は便利だねぇ♪(*^_^*)



ワタシは、なるべく現地で買いたい主義?だから

行ける場所(基本、道内?)はあまり使わないけど・・・ね☆



いつか、小樽に行ったら、買ってこよう!(笑)







札幌グルメ


★くりてん


 人気ブログランキングへ








posted by わがまま社員 at 10:47| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年02月23日

ガラスコップ制作してきたよ

人気ブログランキングへ

先日の日曜日小樽へ遊びに行きました。

目的は、ガラスコップ制作!!

DVC00180.jpg

優しいおにいちゃんと

DVC00188.jpg

優しいおねえさんが指導してくれます♪

DVC00197.jpg

ゴーッと音を立てている高温の炉の
なかにガラスがドロドロになってます。


DVC00192.jpg

穴の開いたぼっこの先にガラスをくるくる巻き付けて


DVC00189.jpg

ゆっくり回しながら優しく息を吹き込みます

DVC00190.jpg

おおっ膨らんできた!!

なかなか息の出し加減が難しい!!

何度が繰り返したら。

コップの底側を平らにします。

DVC00195.jpg

木の板をゆっくりと当てて、この間も
ぼっこはくるくると回し続けます。

DVC00196.jpg

飲み口側の形成の為そこ側にぼっこを取り付け

DVC00191.jpg

金ヤスリに水を付けてごしごしとこすり

ぼっこ部分をたたくとパキッと

あっ!!!

上手に割れなかった・・・

すかさずおねえさんが修正してくれました。

DVC00198.jpg

で、はさみみたいなので、飲み口の
大きさや角度を付けます

DVC00199.jpg

所要時間20分で完成

一昼夜ガラスを冷やさないとならないので。

翌日宅急便で発送してくれます。

で昨日届きました、

完成品です。

コップ.jpg

どう?なかなステキなコップでしょ?

世界に一つだけのマイコップ♪

よちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 09:32| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年02月22日

今年の

20110119103125.jpg
スカイツリー

2月19日現在594m


久方振りに

東京のメル友が送ってくれました

来年春に完成予定ですね

きっと近い所で撮ったのでしょう

大きくキレイに撮れてます

隅田川のほとりに誕生するスカイツリー


もう観光でも何かと話題で賑やかです


東京タワーの2倍の高さ

634m世界一高い放送搭

ちなみに世界一高い搭は


アラブのドバイに現在建設中の


「ブルッジュ・ドバイ」818mらしい



☆さくら子☆
posted by わがまま社員 at 12:05| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年02月21日

(富良野)ベジタブルリングケーキby新谷もりもと


富良野雪どけチーズケーキや、へそまんじゅうで

有名な富良野の老舗・新谷さん♪



数年前に 「もりもと」 さんのグループ会社となりましたが・・・


富良野店限定販売の

「富良野ベジタブルリングケーキ」を頂きました〜☆



プレーン、かぼちゃ、にんじん
トマト、ほうれん草 の5種類

富良野ベジタブルリングケーキ

富良野産の野菜や、北海道産の素材に
こだわって作られているようですね☆
 



ほうれん草とか、トマトって 結構アクが強い?というか

お菓子にすると、どうなのかな?って感じがしたけど・・・
(ワタシ、トマトは嫌いだし・・・(笑)


食べてみると、そんなに野菜の味は、強くなくて
ほんの〜っりって感じ?


食べやすかったですよ♪


生地には米粉が使されているそうで

しっとりしてるのに、ふっくらしてて モチモチ?


食感が、とてもいいですねー。







それからちょっとして、今度は その「リングケーキ」に

プレミアムバージョンがあった!という事で

また、頂いたのです(*^_^*)



じゃーん!

富良野リングケーキ(プレミアム)




チョコレートがコーティングされてる〜!


前のリングケーキでも 充分美味しかったけど

チョコの甘みが加わると、よりゴージャスになるし

味わいや食感にも変化が出来て
更に美味しいかも〜(*´∇`*)




web見たら、野菜リングケーキは通販もできるみたい☆

プレミアムバージョンは、まだのようですが・・・


気になる方は、お試し下さい(⌒∇⌒)


札幌グルメ


★くりてん


 人気ブログランキングへ

posted by わがまま社員 at 15:29| Comment(0) | ▼ケーキ

2011年02月20日

ダウン中…

金曜日から体調が悪く昨日、今日と布団の中…



もしかしてインフルエンザ???




営業マン
posted by わがまま社員 at 13:34| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年02月19日

暖かかったり。寒かったり。 寒い!!

人気ブログランキングへ

ここ数日でめっきり路面の雪がなくなった

と思えば一気に20pくらい積もってるし。

日中も+気温になってはいるけど

やはり朝晩は氷点下。

この時期こそ風邪に注意しなきゃだね!

よちお


食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 08:00| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年02月18日

大雪地ビールの

先週食事に行って

生ラムジンギスカン食べて

地ビール飲んできました

旨かった


オープン当時は大変込み合う中

待たされて


何度も行きましたが


ここシバラクはとんとご無沙汰でした


やっぱり地ビールは

美味い(*^-゜)vなぁー

そこの入口のドアを開けて入ると

すぐ左手に

110210_182944.jpg

お菓子の家がデスプレイしてありました

賑やかに展示してある

色あざやかで

この通りかわいくって

110210_195659.jpg

しばし

見とれた

摘んで食べてみたぁーいo(^-^)o






でも

駄目!ダメ!

ホントに細かい細工見事です


☆さくら子☆
posted by わがまま社員 at 09:24| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年02月17日

2011旭川冬まつり〜アイスドーム

毎年 恒例 旭川冬まつり 行ってきました〜!


ええ・・・・

今年もまた YOSAKOIを踊りに・・・・(笑)


年に一度のガマン大会?です(^▽^;)






会場に着いて、ちょっとしたら、ちょうど夕暮れの時間帯で

すごく綺麗だったんで、何枚かパチリ☆


<旭橋>
旭川のシンボル…旭橋





<河川敷から見る夕焼け>
綺麗な夕焼け







今回は、チームへの演舞依頼があり、

なんと、アイスドームで踊るという経験をしてきました〜!



アイスドームというのは


雪と氷でつくられた巨大なドーム

これが、当日撮影したドーム内の写真です↓








広さ(大きさ)、わかりにくいですかね〜〜。



ちょっと中に入って、歩いてみたら、

もちろん氷ですので、めっちゃ滑ります(T.T)


はっ!

ちょっと 待って〜(;´д`)ノ


このツルンツルン、テッカテカの氷の上で
踊るのかぁ〜?(T.T) と思ってたら


スタッフの方が 砂をまいてくれました♪♪

あ〜 ヨカッタ\(o⌒∇⌒o)/



まあ、砂をまいてくれていたとしても

やっぱり、踊れば滑るんだけどね(笑)



16:00からの演舞だったのですが


その前に、主催者の方から

踊り子のみなさんで、どうぞ〜☆

と温か〜い「おしるこ」の差し入れが〜♪



これが、とっても美味しくって〜


冷えた体にはあったまるし
最高でした!\(o⌒∇⌒o)/



後で 聞いたところ


福居製餡所さんの 餡 と 

壷屋総本店さんの お餅で

作られていたんだとか・・・・!


それは 美味しいはずですよね(^_-)-☆



本当にごちそうさまでした!!!


そんなこんなのアイスドームの演舞は、こんな感じでした。





せまい会場だったので、お客様との距離が近くて

ちょっと手を伸ばせば
鳴子がぶつかるんじゃないかって思うくらい。。。(;^_^A

(いや、実際にそんなハプニングもあったらしいけど)

でも、楽しかったですよ☆


他にもみんな、いろいろ失敗?しまくってますけど
それはご愛敬って事で・・・(笑)


総踊りの後には、何と、アンコールまで
かけていただいて。。。(^▽^;)

手ちめたくて、動かないし・・・

みんなヘロヘロでしたが
何とか最後まで頑張って、踊りきりました〜!






その後、次の演舞(18:00すぎ)まで
少し空き時間があったので

出店でウロウロしながら暖を取ったり

ちょこっとだけ写真撮ったりしました。



夜になると、ライトアップがされて

雰囲気もずいぶんと変わります。

夜のアイスドームくんんは、ちょっとアダルト


ちょっぴり幻想的な雰囲気ですよね☆


雪像なども光のシャワーを浴びて
とっても綺麗でした。

裏側からも悪くないよ。夜のライトアップ




そして、二回目の演舞


さっきより、もちろん気温は低くて、氷点下8度くらい。


でも、お客さん 後ろまで いっぱいー!!(゚д゚)


見てる人もきっと寒いよね。

寒い中、ガマンして見てくれてるんだよね??


そう考えたら、頑張らなくちゃ!!って思ったけど

寒くて身体は言うこと きいてくれないし

いつも以上に滑るステージで、つんつるてん!Σ( ̄□ ̄ ||




ここでもやっぱ 失敗しまくりますが



まあ、冬まつりはいつも
こんなもんだから、しょうがないよって

みんなで、励まし合いました(-"-;A





その後、フィナーレの花火があったのですが・・・


みんなでバスで来てたので

「混む前に帰るよー」と言われて

歩きながら、いや、走りながら?バスに移動しつつ見た花火・・・


途中、写真と動画も撮ったけどさ。

ちゃんと見たかった花火

なんか、見たような?見てないような 中途半端な感じ(T.T)


せっかく 大好きな花火だったのに、それだけが心残りでした〜(笑)
















★くりてん

posted by わがまま社員 at 16:11| Comment(0) | イベントイベントいろいろ

2011年02月16日

ふと気付けば

最近日の入りが遅くなった気がします。



本当若干ですけど…


1時間遅くなったか、ならないかでしょうか…



4時頃には暗くなってたのですが、昨日ふと時計を見ると5時少し前位迄まだ太陽が…



北海道はまだまだ雪が続きますけど、ゆっくりと春に向かって行ってるのかな?

と感じました。





営業マン
posted by わがまま社員 at 10:06| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年02月15日

最近の子の名前

人気ブログランキングへ

最近の子の名前、なんて読んだらいいかわからない名前ありますよね?


大空くん

月夢杏ちゃん

どう?よめます?











大空くん(だいあ)くん



月夢杏ちゃん(るのあ)ちゃんです。




明治安田生命の生まれ年別名前調査2010によると、トップの男子は4年連続で『大翔』くん

女の子は『さくら』ちゃんが6年ぶりに返り咲き!だそうです。



ちなみに、昨年生まれの男の子だと「虎」の字が入った名前も多かったようで、

虎太郎(コタロウ)
雅虎(マサトラ)
虎牙(タイガ)
海虎(ミト)
莞虎(カント)
元虎(ゲント)
虎河(トガ)
虎俄(トウガ)

など読み仮名がないと読めそうもありません。


ちなみになかなか読めないだろう名前。

男の子 
駆眞
惺南

瑛拓
紗千
瑠孔

女の子

心結
光空
瑠乙華
希星
恋乃
虹実


どう?よめます?

どの子もきっと親の沢山の思いを込められて

名付けてもらったんだろうね。

よちお


食べログ グルメブログランキング

答え
男の子上から 
カルマ
セナ
アカリ
テルヒロ
シャチ
ルウク

女の子上から

ミユ
ミア
ルイカ
キララ
レナ
ナナミ

posted by わがまま社員 at 08:54| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年02月14日

ミスタードーナツ

110213_220910.jpg
期間限定の

ハート&チュロ

ハートの形にデコレーションチュロ

とっても可愛いいよ


美味しさは?

もうちょっと甘味がある方が

さくら子は好きかな?
でもホントにかわいい
(゜▽゜)


から



パシャッと撮りました



☆さくら子☆
posted by わがまま社員 at 11:52| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年02月13日

(旭川)大雪地ビールさん女子会&ジンギスカン&ランチetc…



先日のライナーに こんな広告が載ってます!

ちび地ビールレンジャー


全18品のメニューの中から

1人に付き 3品 料理を選ぶ事ができ

デザートも6品の中から好きなものを一品


そして、もちろん飲み放題!

それで、たったの3,000円!



しかもですね。

ライナーのクーポンを切り取って持っていくと

本当は120分飲み放題のところ なんと時間無制限になるという!



これを利用しない手はありません(*^。^*)


というワケで早速
仲良し女子6名で 行ってまいりました〜!





何にしようか〜?あーでもない、こーでもない!と大騒ぎして

メニュー決めるだけで20分くらいかかったんじゃないかと思う(笑)




予約して行くと、お通しのサービスもあるんだとか(^・^)

この日はこれを頂きました。

 

フランスパンにサーモンをペースト状にしたものを
トッピングして食べるんですって〜



予約しといて 良かったね〜(^_-)-☆


札幌グルメ


ちぃっと長くなったので

続きは


こちら ↓↓から どうぞ★続きを見る・・・
posted by わがまま社員 at 01:19| Comment(0) | 5トンカツ・豚丼・肉

2011年02月12日

連休なか日

三連休の中日
皆さんいかがお過ごしですか?


やっぱり休みは良いですねー


いつもの週末であれば二日休んだら終わりですからねー



でも…


今週はもう一日
明日もまだ休み!!


嬉しいなー



と言っても大した事はせず家にいるんですけどね(笑)



昨日は
まず連休初日。

とりあえずゆっくり寝てました(笑)
午後からは買い物に行き、夕方までいたのかな。
で、夜は家でゆっくり!



今日は身内の病院までお抱え運転手。
(今日の予定はそれしかないのですが…)笑



明日は…
何もない(笑)

うーん
仕事に備えて休養かな(笑)





営業マン
posted by わがまま社員 at 08:12| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年02月11日

イベント情報

人気ブログランキングへ

第52回旭川冬まつり情報

ギネスにも登録されている世界最大級の大雪像の冬のお祭りです。
すでに8日(火)から開催中のザ・まつりです。

そのスケジュールをお知らせ致します。

11日(祝)
10:00〜11:00
 ●元気もりもり食育キャラバン隊
12:00〜13:00
 ●TOSHIBAスノーステージin Asahikawa 
  「アニソンライブ」水木一郎・堀江美都子・ドリーミング
13:30〜14:30
 ●HBCラジオ公開録音
  TOSHIBAスノーステージin Asahikawa
  「歌謡花部隊」幸田晋・柳ジュン
14:30〜15:30
 ●熱唱2011歌謡ステージ
15:30〜16:00
 ●Chaosアコースティックライブ
16:00〜16:30
 ●ナクロックライブ
17:00〜18:00
 ●ASAHIKAWA OJIBAN BATTLE 2011
18:00〜19:00
 ●ヤマハホワイトステージ
19:00〜19:10
 ●音と光のファンタジックショー


12日(土)
10:00〜10:30
 ●NHK忍たま乱太郎キャラクターショー
10:40〜11:00
 ●浅井未歩WINTER LIVE
12:00〜13:00
 ●STVラジオ公開生放送
  ウィークエンドバライティ
  日高ごろうショー
13:30〜14:00
 ●Fnu Kids Winter Show
14:00〜14:35
 ●NHK忍たま乱太郎キャラクターショー
14:40〜15:30
 ●アクターズスタジオ旭川校ライブ
15:30〜16:30
 ●大野英二歌謡ショー&元祖スコップ三味線「無弦」オンステージ
16:30〜17:00
 ●吉田朋代 White Concert
17:00〜17:30
 ●SNAP”雪色のピアス・・・”LIVE
17:30〜18:00
 ●タニグチヨシフミ Winter Specal Live 2011
18:00〜19:00
 ●Asahikawa Street Dance 2011
19:00〜19:10
 ●音と光のファンタジックショー

13日(日)
10:00〜10:30
 ●グループサウンズ演奏
11:00〜11:30
 ●耐寒吟詠大会
11:30〜12:00
 ●伝統芸能2011
13:00〜14:00
 ●FM北海道公開録音
  Air−G「Song for You」
14:30〜15:00
 ●冬まつり連合神輿
15:00〜15:30
 ●ガチャピン・ムックのスノーステージ
15:30〜16:00
 ●ヒロオ2世&ザ・スペシャルアワーズ
16:00〜17:00
 ●市民歳末音楽の夕べ
17:00〜17:45
 ●和太鼓”冬の共演”
17:45〜19:00
 ●YOSAKOIソーランin旭川冬まつり
19:00〜19:10
 ●冬の花火 〜THE FINAL SHOW〜 

ガイドブックより引用です。

さてどれ見にいくかな???

イベント大好きよちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年02月10日

冬の日のスナップ

一枚目゛朝゛

110205_121213.jpg

国道234号線の雲



二枚目゛お昼゛

110123_132940.jpg

東神楽森林公園スリードームパークゴルフ場

そびえる松の木



三枚目゛夕暮゛

110201_162912.jpg

当社前から眺める夕日


☆さくら子☆
posted by わがまま社員 at 10:08| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年02月09日

(旭川)味の鈴乃屋さんの「おしおきラーメン」って一体…



今日は、うちのお客さんを


紹介しましょう!




元は 熊っ子ラーメン旭川のグループ店だったのですが

数年前に脱退し、単独経営となった「味の鈴乃屋」さんです。



メニューが多く、セットものなんかも 豊富なので


お昼時などは、サラリーマン、タクシーの運転手さんなどで

なかなか 賑わっています。



こちらは、みそ野菜ラーメン

味の鈴乃屋みそ野菜ラーメン




ポークカレーラーメン


嬉しい 卵入り♪

味の鈴乃屋ポークカレーラーメン

カレーですので、ちょっぴりピリ辛。(当たり前)

スープとカレーのバランスも良く、なんかクセになる感じ。



これ、美味しいですよーー。






北海ラーメン。


海産の具がたっぷり入ってて、海の味わいがします。



これ、丼がめちゃめちゃ 大きいんです!


比較の画像とっておけばヨカッタなぁ(笑)
味の鈴乃屋北海ラーメン 


ちょっとボケちゃったか・・・ ありゃりゃ。




そして、こちらが鈴乃屋さんで人気の「おしおきラーメン」


味の鈴乃屋おしおきラーメン

一番初めて この「おしおきラーメン」って名前を聞いた時

一体何なんだろう??って思ったけど・・・


「おしおき」って言われたら・・・

みなさん、だいたいきっと

同じようなイメージを持ちますよね?


想像通りでいいのです。


そう・・・・。


「おしおき」されるくらい 辛いラーメン?というような
意味なのだそうです(笑)


辛いの苦手な私には、味見くらいしか 食べれません。



でも、そこまで 激辛というほどでもないのかな??



要は、名前のインパクトですよね♪


なかなか、面白いネーミングだと思います(⌒∇⌒)

一度 聞いたら 忘れないですよね?




ラーメン以外にも丼物、定食、など

本当にメニュー多いので、何が食べたいか解らないなーって時に
行っても、何か選べるではないかと思います。




店主さんは、とっても明るくて、

見た目とは違い、すごく高音の声です。


そして息子さんは・・・ひょうきんな方で


おつりを渡される時
たまたまテレビで 通販の番組をやってると・・・


「100円の4回払いで よろしいですか?」

とか言ってくれたりします(笑)





そんな鈴乃屋さんです!

是非 食べに行ってみて下さいね〜♪





札幌グルメ


★くりてん


 人気ブログランキングへ

 

関連ランキング:中華料理 | 新旭川駅南永山駅

posted by わがまま社員 at 17:36| Comment(0) | 6ラーメン・中華・麺
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。