2011年04月30日

(旭川)NEW OPEN スープカレー& kafe SPIKY


先日 本紙にも掲載して頂きました


新しいスープカレーのお店 SPIKYさんに行ってきました。




店内は、とてもシックなイメージです。

すぱいきー



メニューは、チキン・豚の角煮・ウインナー・ステーキの数種類


辛さも7段階ほどに分かれていて

私は「1」にしてみました。


選んだのはステーキ&野菜です。

ステーキカレー


ちょっと わかりにくいですが、大きなステーキがデデン!と入ってます。


美味しいですよ〜


ご飯の量は S,M,Lから選べますが・・・

スープも多め、野菜もゴロンと入ってるので
S(100g)でも じゅうぶんすぎるくらい
お腹いっぱいになりました。




とっても 気に入ったのがラッシー。


バナナ・ブルーベリー・ベリーベリーなど

5種類の中から選べるのですが




こちらは ベリーベリーラッシー(350円)

名前までチャーミングでしょ(^▽^)/

ベリーベリーラッシー


SPIKYさんは、
11:00〜25:00まで 営業しているのですが




夜は barになるのです。


だから、こんなメニューもあったよ。


いろんなビールあるんだね


ビールって 種類たくさんあるんだね。






スープカレー スパイキー


こちらのクーポン券持参で、ソフトドリンク無料になります(2011.5月25日まで有効)


是非 行ってみて下さいね♪


★SPIKY soupcurry+Cafe+bar

旭川市9条通10丁目2191-113 TKマンション 1F

TEL0166-24-9559


BY くりてん



ブログランキング



関連ランキング:スープカレー | 旭川四条駅旭川駅新旭川駅

posted by わがまま社員 at 00:00| Comment(0) | 4洋食・イタ飯

2011年04月29日

初心者マーク減りましたね

毎年この時季は初心者マークの車を良く見かけるのに、今年は数台しか見かけてない。



免許取る人が少なくなったのかな??



そーいえば

お客さん(中古車屋)と話してた時、年々春先に売れる車の台数が少なくなったとか…



皆車にあまり興味がないのでしょうか?



私が免許取った数十年前は車欲しくて欲しくて…
周り見ていても生活がカツカツで車を買ってた記憶が(笑)

給料の大半を車に注ぎ込んでたましたね(笑)



旭川は街に行く以外はあまり交通の便が良くないので、買い物にせよ通勤にせよ車がないと不便な様な気が…



皆どうやって移動してるのかな??





営業マン
posted by わがまま社員 at 12:55| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年04月28日

みなさんGWの予定は?

人気ブログランキングへ

さて世間は明日からゴールデンウィークですね!

休みの長い会社だと

29(祝)
30(土)
1(日)
2(月)
3(祝)
4(祝)
5(祝)
6(金)
7(土)
8(日)

10連休って本当ですか??

うそだと言って下さい。

うらやましすぎます・・・(-_-)

みんさんのGWの予定はおきまりでした?

よちおは相変わらず決まっておりません



ふらっと釣りに行くかもしれないし・・・

ふらっとドライブに行くかも知れないし。





あっ・・・YOSAKOIの音響車両の組立整備もしなくては

よちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 08:00| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年04月27日

今年のオープン戦

先週日曜日に所属する会のパークゴルフ例会開催

低気圧の影響で生憎の雨

コンディションは良くない

フェアウェーは所どころ水溜まり

だから力込めてティーショット

パッキーン!♪



森に響くいい音はしてますが

思うように飛びません

パターはウロチョロ?と冴えません

準優勝をいただきましたが

110424_193914.jpg
優勝とは6打差も…

ちょっと納得出来ない

ダメだなぁ

さくら子
posted by わがまま社員 at 13:32| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年04月26日

(旭川)さとう家@ボリューム満点の定食

以前から、噂に聞いていた

「ボリューム満点の定食やさん」に行ってきました。



旭川の緑東大橋の近く・・・

メインの道路からは見えない
ちょっと入ったところにあるので

わかりにくいかも?です。



さとう家


お店の中は、カウンター、テーブル席、
小上がり席もあり

思ってた以上に広く、ビックリしました。




メニューはラーメン各種の他

丼物や、定食など・・・

かなり豊富ですね。




一番、噂を聞いていたのは「チキンカツ」だったけど・・・

他にも気になるものがたくさんあって、迷う迷う(笑)



時間もあまりないというのに、しばらく 考え込みました




悩みに悩んだ挙げ句、

それぞれ別のものにすると


おかずを ばくりっこ(交換)できるんじゃない?という話になり・・・


私たちが頼んだのは・・・

生姜焼き、ホタテフライ、チキンカツの3種類。



最初にやってきたのは こちら

生姜焼き定食(795円)Nちゃん

しょうが焼き定食

慌てて撮ったからボケちゃった。。。


納豆が1パック付いてくるんだね!すごい〜


お肉は、かなり大きめ!


次に出てきたのは


ホタテフライ定食(890円) Kちゃん
ホタテフライ定食


うわーーー


ホタテフライが・・・1.2.3。。。。。。


全部で 9個 もあるなんて!!


数もさることながら、その大きさもビックリしません?


かなり大きいよ〜〜





そして今日のメインイベント(笑)

チキンカツ定食(795円) 私

チキンカツ定食


うわぁーーーー



さすがに大トリですな〜〜??


これは やってくれます(笑)


見ただけで お腹いっぱいになりそうな ボリューム!!




せっかくなんて、本日の主賓である
チキンカツ君を ズームにしてみたよ




チキンカツ


うぉーー はみ出してる!!ヽ(*'0'*)



なんて ボリュームだよ、これ・・・・





みんなで、おかずを トレードしあって食べました。


ご飯は、茶碗1杯ですが
おかずが、この量ですからね?




途中で、何度も「ため息」漏らしながら

頑張って食べたものの・・・・

当然、完食できるわけもなく・・・・



最後は 彼女に頑張ってもらいました(^_^)


でも、美味しかったです♪


ごちそうさまでした。




行くときは、たくさん食べてくれる人を
一緒に連れて行くといいかもね(笑)


BY くりてん



ブログランキング


関連ランキング:ラーメン | 旭川四条駅緑が丘駅神楽岡駅

posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | 2居酒屋・和食

2011年04月25日

タバコがない…

国産タバコが何処に行っても売り切れ!!



地震の関係で入ってこないみたいですね…



お店の人から聞いた話しによると、東北地方に工場が2つあり、1つが全くダメになったとか。



愛煙家の私にとっては…



でもこれがきっかけで、また禁煙者が増えるのではないでしょうか??



去年の値上げの時もそうでしたが、今回は物自体がないのですから、我慢するか似たような外国タバコにするか!


良いきっかけなのかも…



うーん…
どうしよう…



でもきっと辞められないよなー(笑)





営業マン
posted by わがまま社員 at 09:45| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年04月24日

〜絆を信じて〜

人気ブログランキングへ

毎年札幌で開催されているYOSAKOIソーラン祭り

今年は6月8日〜12日迄の日程で行われ

東日本大震災の復興を支援しての開催になり、第20回目になります。

第20回YOSAKOIソーラン祭り
東日本大震災復興支援 〜絆を信じて〜


以下組織委員会からの言葉

YOSAKOIソーラン祭り組織委員会では、
この未曽有の大震災で被害にあわれた方々を
わずかでも支援したいと考え、
復興支援事業を行うこととなりました。
これまでYOSAKOIソーラン祭りを通して、
人と人、地域と地域が、結びつきを育んできました。
いま、この苦難の時こそ、絆を信じて、
全国に支援の輪を広げて参りたいと思います。


・・・省略・・・

毎年数多いオリジナルグッツを販売している組織委員会では

YOSAKOIソーラン祭りオリジナルの
「チャリティーリストバンド」を販売します。

このリストバンドの利益は、
全日本赤十字より全て義援金として寄付します

参加チーム、スタッフ、観客、祭りに関わる様々な方に
リストバンドを着用頂ければ幸いです。


【デザイン】
・「YOSAKOI SORAN FESTIVAL」のタイトルに加えて、復興を願うメッセージを刻みます。 

・カラーはオレンジです。(予定)
 ※イメージは写真参照

band.jpg


【サイズ】
 12mm巾×202mm(フリーサイズ)


【価 格】
 1本 300円(税込)


【購入方法】
1)YOSAKOIソーラン祭り組織委員会事務局にて5月下旬より販売

2)本祭期間中の公式グッズ売店などで販売

3)よちおにコメント頂いても購入いただけます。


よちお
食べログ グルメブログランキング

posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年04月23日

クンシラン

110411_064601.jpg
暖かくなったら急に蕾が出て来たので

しんを伸ばして

花を咲かせました

いつも外に出してから咲く事が例年だけど

今年は家の中で咲きました

いつも癒してくれる花です

ありがとう
posted by わがまま社員 at 16:47| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年04月22日

市議選始まってますね

4年に1度の市議選
17日から始まりましたね。



こう言っては何ですが、今回は静かです(笑)



地震の影響で各陣営自粛ムードだからでしょうか??


選挙カーはあまり見かけません。

見かけるのは、選挙カーに乗らず街頭で演説してる候補者が多いですねー



毎回36の議席を巡り、それ以上の候補者が市内だけを廻るのですから…


選挙カーにスピーカーを付けて走ってるいつもの市議選に比べたら静かになるはずですよね(笑)



でも、少し活気がなく淋しい様な気もします!



日曜日まで後わずか
候補者の皆さんラストスパート頑張って下さい。



旭川が活気ずく街になる様期待しています!





営業マン
posted by わがまま社員 at 09:23| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年04月21日

(旭川)人気の味「奇跡のプリン」スノークリスタル


本日は、久々に「プリン」です★


いつだったかなぁ?


どっぷり プリンにはまってた頃があって

見たことのないプリンを どこかで見つける度に

買いあさったり・・・(とはいっても大量に?ではないよ!?)

自分でも プリン作りに、はまって(えっ?)

しょっちゅう挑戦してた時期がありました・・・


巷でも、「白いプリンブーム」なんかもありましたっけ。

懐かしい〜

あの時の 賑やかさはどこへやら?(笑)


最近では、すっかり落ち着いてしまい


あまり買わなくなりましたけど・・・

やっぱり、キライではないので、
たまに買うことはあります(*´∇`*)






旭川にある北海道スノークリスタルの「奇跡のプリン」


先日 キャンペーンで 20%OFFをやってたので

頼んで買ってきていただきました(~v~)

奇跡のプリン スノークリスタル



左から「奇跡のプリン」

真ん中の 背が高いのが「レトロプリン」・・・・だったっけ・・・?(^^ゞ

そして「奇跡のキャラメルプリン」


いずれも 399円(税込み)です。





大きいのは、かなり量が多くて、1人で食べるのはキツイ感じです。


奇跡のプリンシリーズは どちらも濃厚で ウマウマ★




お取り寄せも可能ですので気になる方はどうぞ〜



かわいい プリン殿堂2008 特別金賞受賞 旭山・奇跡のプリン(楽天市場



ひらめき今日のヒトコト


温かくなってきたなぁ〜と思ったら、また寒くなって

雪がチラついてみたり・・・

4月のこの時季、北海道の気候(気温)って不安定ですよね。


季節の変わり目ですので、風邪などひかないよう気を付けて下さい!




BY くりてん


ブログランキング
posted by わがまま社員 at 17:40| Comment(0) | ▼プリン

2011年04月20日

春さながら・・・・

人気ブログランキングへ

ここ北海道旭川も日中の気温も

かなり高くなってきてます

かなり春っぽい空気になってきました

しかし、夜は寒いので、しかっかり体調管理をせねば


そんな中、今日の朝某情報番組を見てると

桑田佳祐さん他37組54人からなる
「チーム・アミューズ!!」

が歌う震災復興支援チャリティーソング
「Let’s try again」

のCD化が決定したらしいとのこと。

この曲は、なるべく早くリスナーに届けるため、

まず20日よりモバイルやPC配信で発売される予定でしたが

参加アーティストのファンクラブやレコード会社に

CD化の要望が殺到。

たくさんの皆さんに協力を頂くため

CD化決定となったらしい。発売は5月25日

「Let’s try again」は、桑田さんが書き下ろした詞と曲
を中心にサザンオールスターズの
「勝手にシンドバッド」
「希望の轍」

福山雅治さんの「桜坂」とか
参加アーティストの代表曲のメドレーミックスです。

曲のラストは、参加アーティスト全員が
「WE ARE THE WORLD」風な大合唱でしめくくる
約9分の大作だそうで。

某情報番組でもフルでかかりました。

ちらっとしか聞いてなかったのですが

なかなかいい雰囲気の曲でしたね。

購入せねば(^^)

ちなみに楽曲から生じる収益全額は、日本赤十字社に寄付され、
被災者救済のための救援活動及び復興支援活動等の資金にあてられるそうです。


よちお

食べログ グルメブログランキング

posted by わがまま社員 at 16:37| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年04月19日

雪の天人峡

もう20年ぶり位になるのかなぁー?

天人峡に泊まるのは

先週末

友人8名で宿泊してきました

ほんとに久しぶりでした

上川郡東川町天人峡温泉「天人峡パークホテル」

それで

行った日は

雨は多少ありましたが暖かな気温でした…

ところが次の朝はとんでもない吹雪です

それでこんな冬景色です

110418_060718.jpg

今の時期こんなに降るのは珍しいとホテルの人

あっちこち吹き溜まりができてね

真冬に逆戻り

ひどいなーと窓から外を眺め

ため息でした

でもホテルの支配人がとても暖かく迎えてくれて

それと室内のロビーに一段と輝き咲いてたアマリリスも

110418_074248.jpg

ホッとさせてもらいました

支配人の対応がとても良かったので

また5月に宿泊予約して帰るなんて

初めての事でした


さくら子
posted by わがまま社員 at 09:19| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年04月18日

(旭川)海賊船?に乗って美味しい食べ飲みタイム!


最近、ちょっっと外食が続いています(^^ゞ


先日 行って来たのは 

「海賊流気まま料理 ドリィ船長のひげダンス」っていう お店・・・




名前からして、ワクワクするでしょ?(笑)



外観(入り口)

ドリィ船長のひげダンス外観



外にこんな車が展示してあるので、

これから行かれる方は目印にして下さい☆

ドリィ船長のひげダンス車

駐車場も10台くらい?はラクに停めれそう。





靴を脱いで、スリッパで入るスタイル。

男性用、女性に分かれてカゴがおいてありました。




お店に入ると、ちょっとしたサプライズ?が・・・・


 

(゚д゚) うひゃ!



 (^▽^)/



それは行ってからのお楽しみ(笑)



店内は結構 広めです。


雰囲気、なんとな〜くだけど

びっくりドンキーぽい店内のディスプレイって言えば

どことなくイメージ掴めるかな?


のれんで仕切られているような作りのお席なので
個室っぽくて、落ち着ける雰囲気でした。


席に 船底をイメージさせる
こんな窓があるのも 癒されるね。

ドリィ船長のひげダンス店内


船の中にいるみたいでしょ?

ちゃんと水?が見えてて、泡もブクブクしてるんだよ〜



ぼけーっと 眺めてきちゃった(笑)


この泡は どういう仕掛けなんだろうか?




ココは 一応 居酒屋さん?になるのかな。

創作料理のお店?って感じです。

海賊流気まま料理 ってくらいだもんね♪

(お通しは 1人300円)




アルコールももちろん、ありますが・・・


特筆すべきは、ノンアルコールカクテルの種類の多さです!


すごいたっくさんあって、ビックリ!
メニュー


下戸のワタシは たいがい、どこかに食べに行くと
カルピスか オレンジジュースを頼む事が多いんだけど・・・


こんなに美味しそうな飲み物がたくさんあるんですから〜!


もちろん、頼んでみちゃいますよ♪

すごいたくさんあって、迷う迷う〜!(^ω^)

10分くらい悩んでたかも〜?(大げさw)

どれも 1杯500円です。




巨峰とカシスとグレフル
色も綺麗〜♪

巨峰とカシスとグレフル

奥に見えてるのは、お友達の頼んだ「青リンゴとパイン」

味見させてもらったけど これも好きな味だった(^○^)




まずは 巨峰の味が ドン!と来て

その後、カシスの爽やかさが、そろ〜っと

「ここにいるよ」ってアピール?してきて〜〜


のど元を過ぎた後に じんわ〜〜り
グレフルがあらわれる!!


ちゃんと3種類の味がしますね〜〜★って当たり前か(~v~)




おかわりは


さくらんぼジンジャー

ドリィ船長のひげダンスさく


パッ見 お酒っぽいでしょ?


何のお酒?って 言われても 解らないけど(笑)


飲まない人にとっては、お酒に見える飲み物を
飲めるって事でも ちょっと嬉しいのです(* ̄▽ ̄*)ノ"


ジンジャーエールの さっぱりした炭酸と

サクランボの ほんのりした甘みで
とってもさわやかな味 


どこかで飲んだ事あるような ないような・・・
ちょっと懐かしいような 美味しさでした♪





フードの方も たくさんあるけど

ちょっと変わったもの?も多くってね。


ネーミングがどれもとても面白いです♪


メニュー見てても楽しかったよ。


頼んだものだけ紹介していきます・・・



勝手にシンドバット 580円
(お店のお任せサラダのようです)

勝手にシンドバット 

すごいボリュームでびっくり!


ちょっとズーム・・・

お任せサラダ

さっぱりしてて、美味しかったよ。



パスタも数種類あったけど・・・


ポセイドンって名前のパスタ 780円

ポセイドン

他が こってり系、ガツン系?選んでしまったので 
 
パスタは、「あっさり系」にしてみました。



ガツン系は ドリアです。


これも何種類かあったけどね。

あつあつカリードリア 780円
カレードリア


お友達もワタシも猫舌なので
かなり冷ましてから食べました(笑)






ここでは、「ベーコン」がウリの一つみたいで

種類がすごくたくさんありましたね!



選んだのは おろしベーコン 880円

おろしベーコン



こんなに分厚いベーコンを食べる事って
そうそうないよねぇ〜?

ステーキみたいに食べるんだよ〜


せっかくなので、ちょっとズームしてみる〜!

ベーコンズーム


あれ、ぼけちゃった・・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。



でも、美味しい!


ただ、1人でこれ一つ食べるのは ガツンときすぎて

多すぎるような気もする(笑)


二人でも 最後ちょっと多いかな?って
思ってきたくらいだからね・・・(;´∀`)





デザートのアイス
デザ-トのアイス


アーモンドパウダーがたっぷり かかっていて

ティラミスっぽい味わいでした〜。


イチゴがめっちゃ甘かった!(^○^)









最後はかな〜〜りお腹いっぱいになったけど

他にも食べてみたいものが色々あったので

また行ってみたいと思います!



大勢でいくと、もっといろんな物を頼んで

いろいろ少しずつ食べれるかもね★






帰りには また ちょっとしたサプライズが(笑)

これも 是非お店に行ってみて下さい〜(*´∇`*)



BY くりてん


ブログランキング



関連ランキング:居酒屋 | 近文駅

posted by わがまま社員 at 12:23| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年04月17日

日ハムVSロッテ戦

110416_132539.jpg
昨日札幌ドームに行って来ました!



本当は今日だったら良かったのですが…

(先発が斉藤なので)笑



3月26日予定だった西武戦のチケットが当たった事は前にブログに書いたのですが、開幕戦が延期になり、そのチケットが昨日の試合と交換になったのです!!


でも…
日ハム負けてしまいました…



どうして??

私が行くと負けてしまうのだろう(涙)


全戦負けです…



今年から札幌ドームでの試合、日ハムが勝つと花火が上がると聞いたので楽しみだったのに…



初回はかなりのリードでいけると思ったのになー

残念…



でも、これに懲りずまた応援に行くからねー



頑張れ日ハム。
今日はTVで応援しまーす。

今年は優勝して欲しいな!!





営業マン
posted by わがまま社員 at 10:57| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年04月16日

2011年もみまき開始

人気ブログランキングへ

天候もよく、まさに、もみまき日和

ってな事で、東神楽の叔父さん家

本日よりもみまき開始です。

長期予報では今年は好天が続きそうですので

よいお米ができることを願います。

よちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 07:00| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年04月15日

神様トンボ

そうそう幼少の頃

そう呼んでた細いトンボの事

昨晩TVのニュースで

家の中にトンボが?と
タマゴでも越冬するがそのままでも越冬すると放映されてた

ふーんそっかい図鑑で調べると「アオイトトンボ科」のようだ

何?

さくら子は

先月に母親宅でみたよ

今頃トンボが?どうして?どこから?

不思議だった


「玄関に落ちてるけど足動かしてるから死んでないみたい」と言うので行ってみると

いたいた
ホントにに足だけ動いて寝転がってる

つかんできて茶の間の花にのっけてみると

シバラクしたらパタパタと羽ばたく音がして見当たらなくなった

室内で暖かくなったら元気に…飛んだ

なぁーんだ
あの時テレビ局に電話したら取材に来たんだね


きっと!

さくら子
posted by わがまま社員 at 10:36| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年04月14日

(旭川)グリルベリーズで、お腹ぽんぽこりん!

たまには ブログ記事
「二本立て」でいってみましょ!(^^)v



仲良しさんとの楽しいお食事会

集まると同時にワイワイ花が咲くのは どの口でしょう(笑)



しーん。。。。(-。−;)



というわけで、今回は・・・

グリル ベリーズ さんに行ってきました!



お友達が お店に問い合わせてくれて

シーザーサラダ、カルパッチョ、グラタン
パスタ、魚料理、肉料理、デザート

飲み放題120分付きで 3500円
というプランがお得ですよ〜


・・・ということだったので そのプランに(*´∇`*)


内容を見ただけでも、すごいなぁ〜と思ってたけど

実際、出されたお料理は どれもこれも

とにかく 量が多くてビックリしました!(笑)

一気に紹介しまーす。

シーザーサラダ

シーザーサラダ

(これで3人分) たっぷり!




マグロのカルパッチョ

マグロのカルパッチョ

これも3人分 長い器だ☆



パンとエビのグラタン




パンとエビのグラタン

これも3人分だよ!多すぎじゃない???ヽ(*'0'*)ツ


お魚料理

お魚料理(ズーム)

アスパラ、なす、椎茸、ホタテ、白身魚などが入ってます


お魚料理

シャチホコみたいだね〜って盛り上がったよ(笑)


お肉料理

お肉料理

チキンは香ばしくて、ピリッとスパイスが効いてます。右手のはポテト

スペアリブ 

こちらはスペアリブ。とろみのあるソースがかかってます。





全体を撮ってないものも多いので、イメージ伝わりにくいかもしれませんが・・・
どれもお皿はかなり大きめで、とにかく ボリューミー!!


もちろん、ここらへんで、かなりお腹は 満腹ですよ・・・。


ですが、まだ胃袋を休ませてはくれません!(笑)


あさりのクリームパスタ

あさりのクリームパスタ


これも、3人分?えーー・・・食べられません。。。。





結局、パスタは一口、味見しただけでアウト(T.T)
美味しかったのにな。。。


お肉料理、グラタンなども、全部 美味しかったけど
食べきれず、ちょっとずつ残してしまった。。。




でも、やっぱりこれは別?(笑)

デザート

デザート

ちょっとお腹を休めてから(?)いざデザートの部へ突入♪


楽しくお喋りしながら、美味しく食べてたんだけどね。

喋るのに夢中だったから?
イマイチ味わってなくて・・・


よく見てもいなくてね


しかし、最後に落とし穴が待ってました。。。





デザートの中には・・なんと私のライバル?が…

デザート(中にライバル?がww


ライバルが何だったかって???

それは、ご想像にお任せします

Ω\ζ°)チーン
(笑)



レポート BY くりてん


ブログランキング

グリル ベリーズ

関連ランキング:洋食 | 旭川駅

posted by わがまま社員 at 16:03| Comment(0) | 4洋食・イタ飯

(旭川)パティスリーFOU!の超ロングロールケーキ

大好きなパティスリィ FOU(フゥ)のお菓子を頂きました★




すごいよ これ!!



まずはちょっと見てよ!(笑)


 
大きさ比較の為に・・・


iPhoneをちょいと拝借(* ̄▽ ̄*)ノ"

箱もナガーイでしょ。(比較:iphone)


どれだけ、長〜〜いか、わかるかなぁ??


箱から出してみた!


ジャーン!


全部入りきらないのです!

 

 


かなり離れないと撮れません(笑)



それでも、全体は入ってないですが。。。
 



ちょっとズームにしますよぉ!

ながーーいロールケーキ 


普通のロールケーキよりも直径は、かなり小さめ。


上にフルーツが乗ってて、 間に入ってる
カスタードクリームがあっさりめで美味しいのo(*^▽^*)o~♪
 


最初もらった時 冷蔵庫に入らなくて、どうしよう?

とか

こんなに食べられない〜って思ってたけど・・・ (ほんとか??)

あんまり甘すぎず、みんなで分けて
ペロって食べちゃって〜v(。-_-。)v
 

すぐに半分くらいの長さになったので

無事 冷蔵庫にも入りましたとさ(笑)



ごちそうさまでしたぁヽ(=´▽`=)ノ




★くりてん


 人気ブログランキングへ
posted by わがまま社員 at 00:00| Comment(0) | ▼ケーキ

2011年04月13日

暖かいですねーでも…

今日は天気ぐずついてますけど、最近昼間は暖かいですね!


何だか暖かかったり寒かったりしたので頭痛はするわ、鼻はぐずるわ…


風邪の前兆??


ヤバい…


と思い早目に風邪薬を飲んだのが良かったのか…

絶好調!!



10℃以上あった日なんて車に乗ってたら暑い暑い!

暑いから窓を開けて走ってると今度は寒い!

窓開けたり閉めたりの繰り返し(笑)


多分それでやられたのかな…



季節の変わり目は風邪引きやすいですから、皆さんも十分ご注意下さい!





営業マン
posted by わがまま社員 at 12:14| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年04月12日

4月の季節

人気ブログランキングへ

4月もあっという間に12日

出会いと別れの季節です

古くからの仲間との別れ

生活環境の変化、新しい職場や学校

色々と環境が変わったかたも

いらっしゃるのではないでしょうか

旧友との別れはつらいけど

ここからまた新しい友達に会えると考えると

なんだかワクワクしますよね

ひょっとしたら一生の友達に巡り会えるかも

よちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 08:27| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。