みなさんは
「いかようかん」って 知ってますか〜?
結構有名な昔ながらの「函館銘菓」らしいんですけど
私が知ったのは 一年ほど前の事。
名前を聞いた時は・・・
へぇ、そんな物があるんだね〜
函館いかせんべい
いかクッキーなどがあるのは知ってましたが・・・
函館は何でも「イカ」なんだなぁ〜?
って程度に軽〜く思ってたワケですよ(゚∀゚)
しかし、その姿を目にした時
「なんじゃこりゃーーー!!!??」って感じで
なんともいえない衝撃を受けました!
パッケージは函館山の夜景なんですね〜。
なかなか素敵です。

包装紙にまで、シャレっ気があります。
わかりますか?
けっして刺身にしないで下さいって書いてるの(笑)

もしも、まだ「いか羊羹」とは何か?
知らない皆さんがいらっしゃいましたら
ぜひ 私と同じ衝撃を受けてやってくださいませ!(笑)
でーーん!これですよーー

羊羹に思えない、何とも言えないリアリティ!
一瞬、「ホントに これは もしかしてイカじゃないのか?」
と思わせてくれます(笑)
しかも、この見た目に 侮るなかれ。
事前に食べた事のある方のお話によると
お味の方も美味しいのだそうですから
期待度はマックス♪♪
早速いただいてみました。
なんと、この羊羹・・・
コーヒー味の餡が入ってるんです!
ここでも、また驚きです!
しかも美味しい(*^。^*)
中には ゴロ(求肥)もちゃーんと入ってます。
断面図を撮ってみましたが。。。わかりますか〜?

目ん玉を食べる時は、ちょっとドキドキでしたが(^^ゞ(笑)
見た目で楽しく、味も美味しい「いか羊羹」
函館の人気土産ランキングでも
大人気のスナッフルズ チーズオムレットに並んで
常に上位にランクインしているんだそうです。
函館のお土産に困ったら是非どうぞ〜♪
株式会社はこだて 柳屋
函館市万代町3番13号
TEL0138-42-0989
BY くりてん

ただし賞味期限が少々短いのが難点かなっ(笑)