2006年10月21日
(旭川)晶じいちゃんの牧場(まきば)の杏仁プリン
旭川にある斎藤牧場ってご存知ですか?
牛を放牧させ、人の手を一切加えない
自然と共生する牧場として全国的にも有名な牧場です。
毎年秋になると「斉藤牧場・秋祭り?」というのをやっていて
有料チケット(3500円くらいだったかなぁ?)を買えば
そこで出されるお肉・野菜が食べ放題!
知人経由でチケットを入手していただいて
過去に何度か行った事があるのですが
これが実に美味しいんです。
この牧場は旭川市郊外にあって
(住所は旭川市神居町共栄488)
行き方、場所はコチラを参照
ちょっとした高台にあるので、眺めもよく
景色を楽しみながら食べられる美味しいバーベキューを
密かに楽しみにしておりました。
ここ数年は、ちょっと行けていないのですが・・・
(まだ あのお祭りはやってるのかなぁ?)
このお祭りで、いつも絞りたて牛乳を振る舞ってくれるのですが
(もちろん、飲み放題)これが最高に美味しい!
ここで飲んだ牛乳が今まで私が飲んだ事のある牛乳の中で
一番美味しいと思っているものです。
例によって、前置きが長くなってしまいましたが・・・
その牧場主である「斉藤晶さん」がプロデュースしているのが
斉藤牧場の「晶じいちゃんの牧場の杏仁」です
今年の7月から旭川の旭山動物園内にある
『モグモグテラス』のテイクアウト商品として
話題になっているらしい、と噂に聞いていましたが
先日、道の駅「ハウスヤルビ奈井江」に行った時
偶然 見つけたので、買ってみました。
(旭川)晶じいちゃんの牧場(まきば)の杏仁プリン
一個300円。
フタを開けると・・・・
中に、なんと!スプーンが入っていました。
プリンを買うとスプーンを付けてくれる事はよくありますが
中に入っているのは初めてですね!
スプーンですくってみると
あまりプリンらしくない・・・
なんていうか、実にもっちりとした食感です。
自然の中で育まれた斉藤牧場の牛たちの
低温殺菌した生乳を使用しているようですが
牛乳臭さはなく、食べてみるとほんのりと漂う牛乳の風味と
杏仁の香りがとってもいい感じ。
とても美味しかったです。
旭山動物園の他では旭川競馬場などで購入可能のようです。
同じく斉藤牧場の生乳を使った
ロールケーキもあるようなので
今度は そちらも食べてみたいですね!
どこかで見かけたら 是非 お試し下さい♪
ブログランキング
応援クリックお願いしますネ♪
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1495563
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
古い記事は過去ログ・カテゴリから
または検索機能をご利用下さい。
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1495563
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
と言うかココのカキコは初かも!?
束の間のネット復活で某所をクリックしたら
ココに飛んでビックリ・・・
ネット環境が悪い場所だった&ネット界から遠ざかっていたのはご存知だと思いますが
プチ復活したものの浦島太郎の気分です(笑)
完全復活したら参考にさせてもらいたい記事がた〜くさんありそうなので、
暇を見つけて熟読(?)します☆
これからもよろしくお願いします♪
終えた気分はいかがですか〜?
玉手箱を開けたら、おじいちゃんになっちゃって
ビックリしてるのかな?(笑)
参考になるような記事は、そんなにないかも
しれないけど、時間があったらゆっくり見てやってね♪
コチラこそ、今後ともヨロシク〜!