2009年05月02日

ふぐたこ弁当

道の駅 ロマン街道しょさんべつ
ふぐたこ弁当 650円
NEC_0390.jpg


とても美味しかったです♪


『福多幸(ふくたこ)』はご飯の下に
と書いてあり
なんだろう??と思いましたが、裏面に答えがありました!!

ふぐたこ弁当
ネタバレしたら楽しくないから詳しくは書きませんね(笑)

気になる人は買ってみて♪

以下、説明用紙より

岬センターの貫田シェフ監修

地元食材にこだわりました


日本海初山別沖の荒波にもまれた ふぐ と たこ

ふぐは天丼風に たこは やわらか煮に。

村の特産ハスカップで漬けた大根を彩りに
お米は留萌管内産



ふぐの天ぷら

下処理で塩をふり ふぐの旨味と絶妙なバランス。塩加減は職人技



たこのやわらか煮

1 下処理で ひたすら叩く

2 コーラで煮る

3 あと愛情




ハスカップ漬大根
村で栽培されているハスカップに大根を漬け込み ハスカップ色に
料理人の こだわりです
posted by わがまま社員 at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ▲北海道外周一周の旅
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。