2009年05月30日

(増毛)オーベルジュましけ

 
北海道一周旅行の締めくくりに

増毛出身の三國シェフの監修によりできたレストラン
オーベルジュましけでランチを食べました(o^o^o)

 
 
前々から 評判を聞いて
 
「一度 行ってみたいなぁ〜」と思っていたのですが
ようやく(?) いく事ができました♪


外観
 
少し小高い位置にあり、広い駐車場からは 海が見られます。
 
 

オーベルジュましけは レストランと トロン温泉があり
日帰り入浴(500円)や宿泊もできます
 
 
もともと あった施設を改修して 作られたみたいです。
 
 
ブルーと白を基調にした 色合いの外観は

マリンっぽいイメージでした。
 
 
お店入り口

 
 
 
中に入ると すぐに
 
三國シェフが歓迎してくれました!(笑)
 
 

肖像が
 
 
このレストランは三國シェフの出身地である増毛の特産品・・・ 
特にカレイ・桃・タコ・さくらんぼ・えび・ブドウなどを中心とした
山海の幸をプロデュースした お料理を提供しているお店のようです。


 
三國シェフといえば 北海道を代表するフレンチのシェフとして有名ですが
「オーベルジュましけ」は フレンチのみならず
和風の料理も楽しむ事ができるようです。

 
(余談ですが、ブログのカテゴリを どうしようか ちょっと悩みました・・・

でも フレンチの巨匠が手がけているお店なので 洋食にしておきました!)
 

 
 


 
行った時にも、高齢の方を連れたご家族やファミリーなど
幅広い年齢層のお客さんでにぎわっていました。
 
 
軽食メニューは 800円〜で
人気の「増毛エビカレー」や

魚介のペスカトーレ、タコやわらか丼 など
 

増毛の素材を活かしたメニューが色々ありました。
 
日によって オススメメニューなどもあるようですね。

 
 


 
定食は2,000円くらいから
 
色々あって 悩みましたが・・・
 
 
和定食 2,000円 
 
和定食 
 
メニューは 日替わりのようでした。
 

 
普段、大盛りで食べている男性の方などは
ボリューム的には、足りないかもしれないですが
女性だと 十分な感じです。


お上品な味付けで、美味でございます。

 
 


 
 
 
コース料理の方は、夜だと 3,000円〜 なのですが
 
ランチタイムは 2,000円の「ワンプレート」というものがあったので
それにしてみました。
 
  

パンかライスを選べます。
 
 
 

 

まずは スープ
 
スープ

 
とってもクリーミーで美味しい。
 
 
 
1つのお皿に サラダと
お魚・お肉料理が 1品ずつ 乗ってる 
ワンプレートですね!
 
 
お肉は柔らかく、食べやすかったです。
 
お魚はのメニューにしました。
 


 
メイン

 
 
デザート。
 


 
デザート


サクランボのケーキ(手前の真ん中)とシャーベット(左)が
さっぱりしていて美味しかったです。
 
(奥にあるのは 赤肉のメロン)
 

 
  
かちっとした「フレンチレストラン」というわけではないようですが・・・
箸もだしてくれるし、雰囲気もアットホームな感じなので
どちらかといえば 地元の食材を使ったレストランというイメージかなぁ?


気取らず 食べられました。
 

 
 
これから 夏になり 海の方へ行かれる事もあるかと思います。
機会があったら ついでに 寄ってみて下さい♪
 
 


 

 
 


 

◆オーベルジュましけ
 
住所/増毛郡増毛町別苅217番地の1
TEL/0164-53-2222
 

<営業時間>
ランチ   タイム  11:00〜14:30
デザートタイム   14:30〜17:00
ディーナータイム 17:00〜22:00(21:00 L・O)


  


今日の更新担当  くりてん(^_-)   


1日1クリックひらめきよろしくね黒ハート

     ↓↓
ブログランキング  

 


旭山動物園バスツアー

 
食べログ グルメブログランキング
 
 
北海道へ遊びに来てね♪
 
 北海道ツアーランド

 
posted by わがまま社員 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 4洋食・イタ飯
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。