なんだかんだで 1ヶ月以上かかってしまいましたねぇ(^^;;;

↑
ポチ終わった方から・・・
AM5:00 神恵内を出発♪

あっというまに最終日になってしまいました。
楽しい事って 本当にすぐ 過ぎ去ってしまうんですよね〜〜
海沿いにあったパーキングで休んだんですが
6:30余市宇宙記念館

余市宇宙記念館 スペース童夢って休館になっちゃったんですよね・・・
道の駅オープン前でスタンプはGETならず!トイレ休憩のみ。
このへんのPキャンパーの ご出勤(?)は遅めなのか
今 準備しはじめてる皆さんが多いみたいです!
これから小樽方面に向かいます
この時間だと混む前にスルーできそう?(o^∀^o)
7:00 晴れてるのにガス

写真では 少し わかりにくいと思いますが・・・
ちょっと不思議な風景でしょ?
太陽の光が柱みたいにきら〜っと下がってて
神様が下りてきたみたいに綺麗だった♪
デジカメでも数枚撮ったんだけど
うまく撮れてなくて却下(T^T)
でも、綺麗だったなぁ〜〜
7:30 小樽通過
さすがに観光客も歩いていない(笑)
この時間だと、すいててゆっくり運河が見れると思うけど
みんな早朝散策とかしないのかな?
やっぱり売店とか開いてないと 観光はつまらないもの?
開いてたら見るけど まだ人がいない場所を
歩いたりするのも私は好きなんだけどな!
(倉敷でも近所の散歩者にまじって写真撮ってたね。笑)
あっというまに 小樽を駆け抜けてしまいました。
8:00 また霧がかかってきた
晴れてるのにね?
なんか不思議
その後、山間部に入ると
こんな光景にでくわしました。
なんか、すごいでしょ??
そのまま 走り続けると
海沿いは すごい事になってます(笑)
石狩を過ぎたあたりから霧がかかってきて
だんだん真っ白に…
証拠を動画にしてみた。
→
札幌からだと厚田って近いのね(笑)
送毛トンネルを抜けたら 霧が晴れました♪
霧が晴れてくると、だんだん天気も良くなり
山も とっても綺麗に見えます♪
まだ残雪のある
初山別の山々が めっちゃ綺麗ですね。
ここらへんから、徐々に「旭川ナンバー」の対向車が増えてきました!
新十津川とか、見慣れた看板も出てきて
「帰ってきたなぁという印象を受けます(笑)
このまま走り続けていけば
お昼過ぎには旭川に着いてしまいそうな感じ。
なんか余裕がありすぎて、ちょっとつまらない(笑)
どこかでお昼でも食べてから帰れば いっか〜?いう事になって
「あそこ」にでも行こうと思ったけど お昼なら 早くて11時くらいからだし
その時点で まだ9時台。
どっちににしても時間が早すぎる・・・。
ちょっと眠かったので、仮眠する事にしました(笑)
軽く休むと元気 モリモリ!
10:30 増毛まで戻ってきたよ!
そういえば、増毛のちょっと手前あたりで
こんなの 見つけました。
カントリーサインの看板?
はじめて見ました☆
他の地域にもあるのかなぁ??
オーベルジュましけで早めのランチタイム♪

増毛出身の三國シェフの監修によりできたレストラン
オーベルジュましけでランチを食べました(o^o^o)
→詳細レポートは(増毛)オーベルジュましけ を見てね☆
13:00 北海道外周★一周達成しました!
留萌のスタート地点の交差点に戻ってきました!!
一時はどうなる事かと思ったけど、無事に目標を達成できました♪
ほぼ一周の距離は 2,362キロです!!
あれ?距離はそんなもん??
誰かの旅行記とかを見てたら、みんな3000キロくらい走ってたから
それくらいはいくかと思ってた(笑)
うちはあまり寄り道してないから
つまり寄り道して、その距離になってるって事なんだね〜!?
良い画が思いつかないから
留萌市街の写真でも載せときますε=┏( ・_・)┛
4月末にオープンしたばかりの浜本商店で
ちょこっとお土産(海産物や珍味など)を購入しました。
その後も 道路は特に混む事もなく順調に進み
あっというまに
14:00ライスランド深川着
ここまで戻ってくると 縄張りに帰ってきた〜っていう感じが強いですね(笑)
先日 すっかり気に入ってしまった米粉の揚げないドーナツ
ふっくりんぐを買う為に寄り道
(レポートはこちら→深川@焼きドーナツ「ふっくりんぐ」)
暑かったから、ついでにソフトクリーム買っちゃいました♪(笑)
27円0 じゃなくて 270円!!(*^□^*)
すっごく冷たくて 中の方が ざらっとしてて(?)美味しい!!
初めて食べました。
ジェラートっぽい?
旭川に帰ってきました!!
国道12号線 台場アタリの車窓からの眺めです。
懐かしい(?)旭岳しゃんが スッキリ見えています♪
いや〜 帰ってきましたね〜〜
ここまで来たら、戻ってきた感 120%です!
見慣れた景色も ちょっと新鮮だったり・・・(ほんとか?(笑)
無事故無違反で 帰ってこれて良かったです。
5日間 見てくれた皆さんありがとうございました♪
最後に・・・
今回は、車中泊の旅でした。
車中泊って、場所探すのに苦労する時があったり
大きな道の駅なんかだと 混んでて 落ち着かなかったり
不便な点やデメリットもあると思いますけど
宿を確保していないので、今日はもう少し走れる!とか
疲れたから、ここまでにしておこう、、という調整も可能だし
逆にホテル泊では 味わえないものも たくさんあると思うんですよね!
特に自然の多いところだと 思いがけない絶景や
かわいい動物に出会えちゃったりするので
私としては メリットの方が大きいので、大好きなんです♪
「車で寝るなんて考えられない〜」っていう人もいるかと思うんですけど
ちょっと大きめの車だったら 余裕で快適に寝れますよ!
今は小さな車でも 皆さんやってます。
ちらっと見たら、いろいろな小物を駆使したり
工夫して いるようですね。
まだ やった事がないって人は是非チャレンジしてみて下さい。
レポby くりてん(^_-)
1日1クリックよろしくね
私も是非やってみたい!
あ、私は遠出はいつも車中泊ですよ〜^^
しかも、軽のラパンで☆
私もちびっこだから結構快適です!
宿代より遊んだりガソリン代にまわしたいですからね♪
ちなみに、私は無料キャンプ場の駐車場で泊まることにしています!
明かりも少なくて、周りも静かでとっても落ち着きますよ〜
お風呂だって好きなところから選び放題だし
ちびっこ(私の場合は頭が?)だとキャンプ気分で めっちゃ楽しいですよね(^O^)笑)
連休とかだと日帰り入浴不可のところもあったりはしますが・・・まあ ご愛敬ってことで!
私はトイレのあるパーキングエリアっぽいところが多いです。なかなか見つからないんですけど
穴場的な場所があったりするんですよね!
キャンプ場は見落としていました〜!
今度 行くとき探してみます♪
是非 さや♪さんも北海道一周してみて下さい!
海岸線沿いのドライブだから楽しいし
ずーっと走ってると 同じ海沿いでも
風景が微妙に違うのに気づきますよ♪