麓郷まで行ってみました。
その目的は、ここ「ふらのしばれ硝子」です

ドラマ北の国からのロケ地
「拾ってきた家」の隣にあるので
行った事のある方も多いかもしれないですヒ。
この木にも 小さなノ子がディスプレイされていまして
とっても天気が良かったんで、太陽の光が射して
きらきら 光り、とってもきれいでした♪
写真だと イメージは伝わらないかもしれませんが・・・

早速 中に入ってみます。
横長の建物が中で分けられていて
それぞれ1号館.2号館・・というように名前がついているようです。
それぞれ 展示・販売している商品が異なるんですね。
これは 入り口から 一番近いところの売り場です。

あれこれ物色(笑)
どのシリーズも とてもきれいです!

素敵な食器も多いんだけど使うのがもったいない感じです!
っていうか、ドジな私の場合、落として割っちゃう可能性大なので
高価な食器は買いたくても買えません(T.T)
私の好きな かわいい系キャラグッズもたくさんあったし
和風テイストのアクセサリーや ちりめんをあしらったものもあって
見ているだけで飽きません(笑)
小さな雑貨をいくつか購入。
会計はそれそれの売り場で行います。
そうそう!
おひな様の硝子もあったんですヨ!

写真は撮りませんでしたが、五月人形verもありました。
見ているだけで 和みますね♪
スタッフさんが、店内にあるガラス越しの制作スペースで
「とんぼ玉」のデモストレーションをやってくれていたんで
しばらく、釘付けになって 見学していました(笑)
色のついたガラスを溶かして 棒に巻き付けて、形を整え
また別の色を溶かして 顔を描いていました。
とっても 細かな作業で、私には無理だと確信しました(笑)
体験コーナーもあるようですので
興味のある方は 挑戦してみて下さいね♪
奥に進んでいくと ・・・
こーんなところもありました!

写真を見たら、思わず どこかのチャペルと
間違えてしまいそうですよね!
おそらく、女性の皆さんには たまらないスポットですよ〜
近くに行ったら 是非 寄ってみて下さい♪
男性の皆様は、車でお留守番(お昼寝)よろしくです(笑)

北海道富良野市麓郷市街地3
TEL:0167-39-9088
営業時間:9:00〜18:00
最近 なかなかブログの更新ができずにいたら
すっかりダメダメになっちゃいました(T.T)
ぶろぐランキング お願いします(笑)