「ケバブ」って 何の事だか 知ってます?
トルコの言葉で・・・
”ケバブ kebab”=焼き肉料理という意味だそうです
10月に旭川で行われた食のイベント
「食べマルシェ」でも 出店し・・・
( 関連記事→ 旭川の食イベント「食べマルシェ」大盛況にて閉幕 )
長い行列が出来ていた
「サムライ・ケバブ」さん。

こちらのお店は、店内で食べる事もできますし
テイクアウトもできます。
今回はテイクアウトで、各種類 注文してみました。
サムライ・ラップ
※トルテーヤ(薄焼きパン)で具材を包んだラップサンド。
写真も一応、撮ったんだけどね・・・
早く食べたくて焦ってたかな?
ピンボケで 使い物になりまてんでした〜!!
(oh NO!(x。x)
こちらのお店の商品は
どちらの商品も「ソース」の味が選べるようです。
しかも なんと ソースは
10種類以上あるんです!
激辛トマトソース
オリジナルスパイスのトマトソース、
辛口ソース&甘口ソース
ケチャップ&マヨネーズ
自家製ヨーグルト&ガーリック、
辛口ソース&ホワイトソース、
バーベキューソース&マヨネーズ、
テリヤキソース&マヨネーズ、
などなど・・・
これでも全部ではないんですからね〜
見てるだけでも 迷っちゃいますよね(笑)
サムライ・ピタ(袋状になった柔らかいパンにはさむケバブの定番)
」
これはバーベキューソースにしてみました。
俗に言う「オーロラソース」に似てる感じかな?
野菜がシャキシャキしてますね!
お肉がとっても美味しい。
サムライ丼 600円
※テイクアウトの場合 容器代別途。
ケバブとバターライスの丼だそうです。
もちろん これもソースが選べます。
ご飯が美味しくなかったのが、とっても残念。
味は悪くないのですが〜
サンド(パン)がメインのケバブのお店で
オマケ的に作っている(?)「丼」なので
仕方がないですかね〜。
サムライチップス 300円
こちらも、ソース選べるんです。
でも、薄く塩振ってあるし
サンド系が けっこう ソースでこってりしてる感じなので
私はソースなしでも全然いけました!
ほっくほくで美味しいポテトでした☆
ところで
「サムライケバブ」
初めて この名前を見た時
えっ!
サムライ家 バブ?
と勝手に脳内テキスト変換され・・・・
さむらいの赤ちゃん??
って、なんだろ???と一瞬思ったのは
ナイショにしておいてね
正解・・・? は
SAMURAI kebab (笑)

by くりてん
思わず笑っちゃった(〃^∇^)o彡
私は丼もんしか食べてなくてね
全く、おんなじ感想を持ったのよ…
それ以来行ってないけど、丼はオマケ?だもんね
今度、ピタ食べてみたくなっちゃった〜
笑ってくれてありがとう♪(笑)
へぇ!あんなにあちこち食べ歩いている?
しいなさんが食べてなかったのは
ちょっと意外な気がするよ☆
ここではオマケ?だとしても・・・!
やっぱり「丼」って言ったら
ご飯が主役だよね?主役がイマイチだと
テンションが落ちちゃう〜(T.T)
しいなさんのブログ
最近読み逃げてばっかりでごめんね〜(T.T)
いつも見ながらお腹グーグー言ってるよw
何か美味しいもの食べに行きたいなぁー♪