7-15にリニューアルした新千歳空港に行ってきました。
今回 変わったのは、色々あるようですが・・・
詳しくは 新千歳空港のサイト をご覧いただくことにしまして・・・(笑)
見てきたものなど 写真で
ざっくりと 紹介してみようかと思います。
★北海道ラーメン道場。

★ロイズチョコレートワールド

今や北海道が誇る「ロイズ」の工場です。
製造過程がガラス越しに見学できます♪
売店では、ロイズの商品を買う事もできます。
★フードコート
歩き疲れたら チョット休憩

「うしのつの」というソフト 初めて食べました

コーンの部分が パンになってるんですよ。
何種類かありましたが、「あんこ」にしてみました。
アンパンの上にソフトクリームが乗ってる感じ?
好みが別れるところだとは思うのですが・・・
わたし的には 全然アリです♪
ドラえもんのテーマパークもできたようです。
中には 入ってはいませんが・・・
行った日は 1時間待ち という表示がでてました。
隣に ドラエモンのグッズ売り場があったので
そこをちょっとだけ覗いてきました(笑)
★シュタイフ ネイチャーワールド

こちらには 中に入って見学してきました。
入場料 おとな600円
シュタイフというのは ぬいぐるみを世界で初めて作った方で
テディベアの生みの親なんだそうです。

大きなぬいぐるみには 乗れるものまであって
びっくり!!(ノ゜凵K)ノ です

小さな ぬいぐるみ達の世界観

このウサギちゃんは 何を考えているのかな?

この小さな町の中にも いろいろなドラマがあるのかな?

シュタイフのぬいぐるみには 全て製造番号が付けられているのだそうです。

かわいい ぬいぐるみ達
ひとつずつ 微妙に表情が違うんですよ。

わかるかな?この微妙な笑顔の違い・・・
本当にざっくりですが、雰囲気だけでも、参考にしてみて下さい。
今回、リニューアルした新千歳空港は
旅行者だけじゃなく、地元の人が 遊びに来て 時間を過ごす
テーマパーク的な要素も少し織り込まれたのかな?
というような印象を受けました。
3階には
じゃがぽっくるシアター(映画館)
万葉の湯(温泉)
アミューズメントなど・・・
リラクゼーション施設も併設されたようです。
飛行機のイレギュラー、天候不良などで
空港に立ち往生?!となった時
映画館の座席は休憩所として解放しようという話もあるそうで
多くの旅人の疲れた身体を癒せるし空間としても
活躍してもらえる事を期待しています。

くりてん