2011年02月25日

プレミアムエクレア&ティラミス(Uchi Cafe SWEETS☆)


前にもコンビニスイーツの記事を書いた事がありますが・・・

ローソンのUchi Cafe SWEETS



最近のお気に入りは・・・


プレミアムエクレア


プレミアムエクレア


すごいクリームたっぷりなんですよ。

お値段は190円!

LOWSONのUchiCafeエクレア

ちょっと甘めかなぁ?

なので、疲れた時には最高です♪

サンドされているクリームやナッツがモリモリ過ぎて
食べにくいのが難点かな(笑)


こぼすの注意です(^▽^;)




プレミアムティラミス

プレミアムティラミス


こちらは210円


うまく撮れなかったけど・・・


LOWSONのUchiCafeティラミス


充分楽しめる美味しさだと思います。


ちょっと身体が疲れてるから
そう感じただけなのかな??


確認の為に、またそのうち
買ってみようと思います(笑)




スイーツではない?けど・・・


実は、もうひとつ、ローソンで
お気に入りの「あるもの」を見つけてしまったんだよね(o^∇^o)ノ


でも、写真撮ってないとイメージも伝わりにくいと思うし

それは、また今度食べた時にでも書きますね♪(笑)




札幌グルメ


★くりてん


 人気ブログランキングへ


 

posted by わがまま社員 at 10:45| Comment(0) | ▼コンビニ・スナック

2009年04月24日

(美瑛)まるごとじゃがチップ

美瑛まるごどじゃがチップ(500円)
ポテトチップス
 
説明用紙によると・・・
 
美瑛の農家が「食の健康を守る」との熱い思いと
固い信念で育てた「じゃがいも」を ぶ厚く切り
堅く揚げた新食感のポテトチップ。
 
 
美味しさを逃さない為に丁寧に「手揚げ」しました。
 
写真ではわかりにくいのですが
確かに 分厚いです!
 
通常のポテトチップスの倍くらいはあるかなぁ??
 
食べた食感は・・・言うように「堅い!」という印象。
 
バナナチップの食感に似てるかな?
 
 
歯が弱い方にはオススメできません(笑)
 
 
ですが、じゃがいもの甘みは すごくわかります♪
 
手作り感たっぷりの「ポテトチップス」ですね!
 
この量で 500円だと 少々高いなぁ〜と感じますが
手揚げなので 納得です。 
 
 


ブログランキング 
 
美味しそう〜♪と思った方は

ブログランキング♪お願いします☆ (笑)



★くりてん d(*^∇゜)/★


 


 旭山動物園へ行こう 


 


 食べログ グルメブログランキング


北海道へ遊びに来てね
 北海道ツアーランド

posted by わがまま社員 at 08:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼コンビニ・スナック

2009年04月20日

もち食感ロール(ローソン)

NEC_0353.jpg


ある時、妹が買ってきてくれた『もち食感ロール』

もっちりした生地にホイップクリームがたっぷりd( ^-')o

直径5センチくらいの小さなロールケーキが6個 入ってます。

 

NEC_0354.jpg

価格は295円

お手頃なサイズが程よくて

ちょっと甘いものが食べたい時にもGOOD★

最近のお気に入りです♪

気になる方はローソンへ(*^□^*)


ブログランキング♪よろしくお願いします☆彡

 
 
 
一週間がスタートしました!
 
今週も頑張っていきましょーネv(^^)v
 


 
ブログランキング
 

 
 
食べログ グルメブログランキング
 
 
北海道へ遊びに来てね
 
 北海道ツアーランド

posted by わがまま社員 at 08:50| Comment(2) | TrackBack(0) | ▼コンビニ・スナック

2008年05月16日

「ぶた丼おかき」って知ってる?

先日、十勝方面へ走っていた時
ある道の駅で こんなお菓子を見つけました。

「ぶた丼おかき」
おかき

へーー こんなの、はじめてみたぁ!


もちろん、購入しました(笑)



お味の方は、イマイチ 豚丼っぽくはないけれども

普通に美味しい「おかき」でしたよ〜

もし どこかで見かけたら、お試し下さい♪




旭山動物園ツアー特集 '08夏
旭山動物園ツアー
posted by わがまま社員 at 11:14| Comment(3) | TrackBack(0) | ▼コンビニ・スナック

2007年02月13日

北海道限定おにぎり@炭火焼豚丼


image/liner-2007-02-13T20:39:51-1.jpg

見つけたので ついカゴに入れてしまいました(笑)

値段を見て ビックリ!!

250円もしてたー(ё_ё)


お肉がたっぷり入ってます。

豚丼おにぎり

かなりのボリュームで

お味の方は、まあまあでした!





今日の日課 かわいいここをクリックかわいい してねー♪



☆レジで 支払い金額が

「1000円ちょっきり」になって

ちょっと嬉しかった(笑)
posted by わがまま社員 at 20:39| Comment(2) | TrackBack(0) | ▼コンビニ・スナック

2006年12月19日

農林1号ポテトチップス(うす塩味)

農林1号って 知ってますか?

10年ほど前までは、ポテトチップスの原料として
メジャーだった「おいも」の品種なんだそうです。

最近は貯蔵性の高い新品種の普及により
「農林1号」の生産も減少しているんだそう。


ポテトチップス

このポテトチップスは、あえて「農林1号」にこだわって

サクっとした食管の昔懐かしい味を楽しんでもらおうと
作られたポテトチップスのようです。


確かに、食べた食感が最近食べている
ポテトチップスとは明らかに違います。

なんていうのかな・・・。
ちょっと固めで、カリっとした食感・・・。

しっかりとした 歯ごたえがあります。

子供の頃に食べていたような?
どこか懐かしい感じがしました。




この商品、実は買ったのはかなり前・・・(^^ゞ

パッケージを見ると秋季限定。
しかも、数量限定製造だったようですね。

たぶん探したら 今は売ってないんでしょうね。

来年になったら また売るのかな?
見つけたら買おうと思います(^_^)


ひらめきひとこと

昨日から今日にかけて、いったい
何センチの雪が降ったでしょうか??



毎年のように いや・・・
冬だと毎日のように言ってる事だけど

どうして 雪って こうやって ドカっと降るのかなぁ・・・



とほほほほ


悲しいねもうやだ〜(悲しい顔)



本日の日課(?) まだ の方は
★ぽちっと★ よろしくお願いします m(__)m




北海道へ行こう!

posted by わがまま社員 at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼コンビニ・スナック

2006年11月03日

白いオムレツト

image/liner-2006-11-03T11:53:22-1.jpg
セブンイレブンで売り出したミルクランド北海道の新シリーズ

真っ白いスポンジにクリームがはさまってます
なかなか美味しかったですよー♪



セブンイレブンの事を省略する場合 なんていいますか?
旭川では イレブン と呼ぶのが多いんですが…
北見はセブンと言うんだそう。

マクドナルドの略称が 関東と関西では違うみたいなものでしょうが…
あなたは どちらにお住まいで、どう呼んでいますかー??(笑)
posted by わがまま社員 at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼コンビニ・スナック

2006年10月03日

北海道ミルクランドキャンペーン!

牛乳つながりで 書き忘れていた事を思い出しました(笑)

今、北海道では 牛乳を使ったキャンペーンを
色々やってますよね〜

巷で話題の「白いプリン」なんかも そうでしょう。


そんな中 パンや菓子製造メーカーと
協力して いろいろな商品が販売されています。


ちょっとだけ 調査した?(=食べた 笑)ので
紹介しますね。


まずは ミルクシュー

ミルクシュー

これはコンビニで買いました。


シュー生地は いたってノーマルですが
中に入ってるクリームが たっぷり入っていて
けっこう濃厚な感じで、なかなか美味しかったですよ

たっぷりのクリーム♪


次に パン。

これは日糧パン製造だったかな?

ミルクランドのパン


こちらも 買ってみましたが
このパンもクリームが美味しかったです。


ミルクランドのキャンペーンをうたっているだけあって
どの商品にも おそらく牛乳がたっぷり
使われているのでしょうね(笑)


この写真の右上に貼られている まあるいロゴマークが
ミルクランドのキャンペーン商品の印です。


他にも色々と販売されているので
見かけたら 食べて 牛乳消費を応援しましょうね(笑)



ぶろぐランキングの応援クリック よろしくお願いします♪

posted by わがまま社員 at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼コンビニ・スナック
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。