2011年07月27日

北海道牛乳カステラ〜


カステラ一番、電話は二番、
三時のおやつは 文明堂〜♪



ということで・・・(どゆこと?)


先日いただきました「北海道牛乳カステラ」

北海道牛乳カステラ



やっぱり、カステラは好きですよ〜


北海道牛乳カステラ



しっとり感があるカステラでした


これが 牛乳なのかな??



甘さも若干、控えめですが

おいしかったです〜






ブログランキング



by くりてん







posted by わがまま社員 at 16:51| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年07月21日

晴天がつづきます

人気ブログランキングへ

毎日毎日天気もよく

日差しも強くなってきました。

北海道の短い夏も中盤です♪

この短い夏をエンジョイすべく

日々仕事&遊ぶぞん(*^_^*)

よちお



よちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 08:26| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年07月20日

南部かやき「せんべい汁」



岩手の温もりの味

南部地方特産・名物郷土料理

簡単調理でお手軽!ってなってる

せんべい汁

南部かやきせんべい汁を作ってみました





せんべい汁セット

ここにはせんべい8枚と鶏スープが入ってます

では材料を用意して

せんべい汁



なべに分量の水を入れて

人参・ゴボーを・鶏肉の材料を煮込み

豆腐・コンニャク・ネギを入れる

スープを入れ
最後に1枚のせんべいを2〜3個にパキパキ折ってからなべに

しばし

煮込む・・・



これが結構

煮えないねというか

なかなかやわらかくならないんだよね

やっと軟らかくなったところで

  


いただきま〜す


美味しそうに出来たー


せんべい汁

うん

うまい スープがとてもいい味

美味いよ

そしてこのせんべいが 

お餅みたいになかなかいいです

みんなで食してー暑いときに熱い物もなんですがー満足でした

岩手県二戸 去u賀煎餅   煎餅一筋のせんべいでした



さくら子
posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年07月19日

ふわふわバームクーヘン@グラフミューラー

旭川では、焼きドーナツの「カボチャん」が有名ですが(*´∇`*)
 


移動式販売の商品って増えましたよねっ



見かけると、つい気になって


はなのきく犬のように…にひひ 近寄ってしまいますビックリマーク(笑)


初めて食べた移動式バームクーヘン



周りには 甘〜〜い香りが漂っており…

犬は、すぐに尻尾を振って吸い寄せられてしまいました(笑)



カットしてるのと、してないのがあります。


サイズは大と小 買ったのは、小 600円


バームクーヘン専門店 グラフミューラー

まず、なんといっても驚くのが ふわふわ感音符


バームクーヘンとは、思えないくらいですアップ


カットした写真を載せてみます。

バームクーヘン専門店 グラフミューラー



なんとなく、この ふんわり感・・・ 伝わるでしょうか〜?

焼きたてを試食した時は 本当に、ふっくらしていたのですが…


時間が経つと しっとり感が増すような感じで


初日の時よりも 少し「もっちり」してました。


北海道では 2台体制で、道内各地で出店中のようです。





詳細は バームくんのブログで チェックできるようです。



★移動式バームクーヘン@グラフミューラー






ブログランキング



by くりてん

posted by わがまま社員 at 13:50| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年07月11日

とうふケーキ★

ここ最近、ヘルシー嗜好を受けて

いろんなお菓子がありますよね〜


こちらは お土産にいただきました。



とうふケーキ


とうふケーキ



ケーキというよりは、マフィンっぽい感じです。


とうふケーキ


食べた感じもそんなに「とうふ」とうふ」してなくて


食べやすかったですよ〜。



まだまだ 世の中には知らない美味しいお菓子が

きっと たくさんあるんだろうなぁ(笑)



ブログランキング



by くりてん



posted by わがまま社員 at 16:31| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年07月01日

7月ですよ〜みなさん♪

人気ブログランキングへ

今日から7月、文月ですよ〜ふみつきってあんまり言わんよね汗

気温も上昇で食欲の落ちる季節ですが

こんな時こそ、しっかり食べなきゃね♪

よちお


食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 08:25| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年06月29日

(富良野)マルシェの「めんこいベア」エンゼルちゃんを探せっ!ふらのっこ本舗

富良野マルシェのオープンから 1年余り。

すでに何度か足を運んでおりますが・・・




富良野の方から マルシェの差し入れを頂きました。


ふらの本舗


なんだか、わかりますか?

一口サイズの、プチケーキです。


クマちゃんの形してるんですよ。




ふらの本舗

カスタード、あん、くるみ、メロン、まっ茶、メロン、ミルク、いちご・・・・


種類もいっぱい!


ちょっと ズームにしてみます


ふらの本舗 ベアーちゃん


いまいち くまに見えない?

まあ、そこは ご愛敬(笑)


ふらの本舗



なかなか美味しいプチケーキです。


エンゼルベアがいるかも?と書いてあったので

探してみたら・・・・


2匹?居ましたよ!(^^)v


比較の為に、普通のクマちゃんと並べて

背中向けてみました(笑)



ちょっと わかりにくいかな?

ふらの本舗 天使の羽

右の ちょっぴり こんがり日焼けしてる クマちゃんがエンゼルちゃんでした♪






可愛くって、一口サイズで食べやすい♪



種類が多くて、エンゼルちゃんという遊び心もあるので


ちょっとしたオヤツにも 楽しめますね(^▽^)/


ふらの本舗











ブログランキング


by くりてん



 
posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年06月13日

夕張メロンシュガーラスク&BBラスク




前にも書いたような気がしますが・・・・

ラスクって 流行っていますよね。



人気がでてくるという事は

当然、いろんな ニューフェイス 新しい味も登場してくるというワケで・・・・



こちらの2種類 ご紹介します。


まずは 北海道限定 「大地のラスク」

夕張メロンシュガー味のラスクです


夕張メロンシュガーラスク



ちゃんと 夕張メロンっぽい風味があって


上品なお味。


お値段 少々お高めの 840円ですが・・・


なかなか美味しゅうございました♪ 






こちらは 

いただきものの「BBラスク」


ラスク1


札幌ドームで売っていたらしい。





単なるキャラものラスク?とお思いでしょうが・・・



中身は


バターシュガー

オニオン

スープカレー

ガーリック

黒糖


5種類の味のラスクが2枚ずつ入っているのです


ラスク2



これ、お土産にも なかなかいいと思いますよ〜。






ポチっとしてね♪ ↓

ブログランキング


by くりてん






posted by わがまま社員 at 15:40| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年06月11日

父の日はいつ?

人気ブログランキングへ

さて、皆様、母の日はプレゼントしましたか?

もうすぐ父の日ですよ!

いつか分かりますか?

先日某TVでのアンケート調査

母の日はプレゼントするけど

父の日はプレゼントしない人が多いらしいです。

半分以上の人はいつかも分からない・・・

みなさん父の日プレゼントの準備はしましたか?

まだ少し期間がありますので、いまから準備しましようね!

母の日に比べ、ちょっと存在感の薄い父の日ではございますが、

いつも頑張るお父ちゃんに感謝の気持ちを表す大切な日ですよね。

あっ!ちなみ父の日は

6月の第3日曜日です。2011年は6月19日(日)です。


よちお


食べログ グルメブログランキング

posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年06月01日

(函館)いか型?一口「たいやき」★


今日から 6月ですね〜


なんか、早いな〜〜



もう2011年も折り返し地点 間近なんですもんね。



・・・って事で、6月も 張り切ってまいりましょー!








一口サイズの 「いか型たいやき」なるものを見つけました〜


セラピア

函館にある「セラピア」というお店です。





サイズ比較の為に、パックの飲み物を隣に置いてみたよ〜

わかるかな?


いか型たいやき


かわいいサイズでしょ〜?


ひとくちサイズっていうけど


さすがに一口では食べれなかった(笑)




中は、餡、クリーム、桜の時期限定なのか?
さくら餡っていうのもありました。


どれも 3個100円ってお値段


嬉しいね(^_-)-☆

小学生のおこずかいでも買えちゃうよね★


いか型たいやき


ずらっと 並ぶと可愛いでしょー?


いか〜〜 いか〜〜〜 いか〜〜〜〜




クッキーとか 焼き菓子も売ってたのでちょっと買ってみました。

いか型たいやき




機会があったら、お試し下さいね♪




★セラピア函館

函館市亀田町20-9
TEL0138-45-1287




ところで・・・


たい焼きって 鯛の形をしてるから「たいやき」っていうんだよね?


いかの形をしてるのに「たいやき」って・・・


ちょっと不思議な感じもするけど



可愛いので まあいっか★(笑)



BY くりてん


ポチっとしてね♪ ↓

ブログランキング






最近 こういうプチサイズのオヤツ

あちこちで 見かけるようになりましたね★



富良野マルシェにも種類が豊富な「ベアー焼き」あったし・・・


どこかのオススメの何かがあったら 教えてください(o^∇^o)ノ

posted by わがまま社員 at 09:35| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年05月24日

食べやすくて美味しい函館ラスク■キューブ型


そろそろ 函館ネタも終わりに尽きてきそうですが

もうちょっとだけ お付き合い下さいね〜(笑)






これは、本当はブログで書くつもりなかったんだけど



オヤツとして持っていき、みんなで食べたら

思いの外、好評だったんですよ♪




そして、自分も気に入っちゃったので

コッチョリ(笑)書きます(o^∇^o)






函館ラスク





こっちがイチゴ味の写真・・・




函館ラスク〜イチゴ


あまり、よく覚えていないんだけど


プレーンと、コーヒーと、チョコと、イチゴ・・・・


他にもあったんかなぁ?

全部で4〜5種類あったんじゃないかな?



可愛い形とお手頃なお値段に釣られて
何となく買ってきた感じだったけど

これが、とっても美味しかったんです♪



仲間内で食べた時は、チョコレートが人気でしたよ〜

(写真は撮ってないです。。。m(__)m)


一口サイズっていうのも 食べやすくっていいしヽ(=´▽`=)ノ



ラスクって、美味しいけど 絶対こぼすでしょ??


一口で食べれると、ポイっと お口に入れてしまえば

食べかすは 落ちないんだ!!なんて 素晴らしい〜!!(*^_^*)





よく見たら 函館の老舗パン屋さん
キングベークさんで作ってたぁ〜


そりゃ、美味しいワケだね。




今度 買うときは全種類買ってみようっと(^▽^)/


King Bake(キングベーク) 




BY くりてん


ポチっとしてね♪ ↓

ブログランキング


 
posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年05月12日

(函館)最中とラスクが結婚した!?モナスク☆


最中とラスクが函館で出逢い

ひとつの美味しいお菓子になりました。

モナスク 


函館の新名物モナスク。1箱(6個入)840円


箱館奉行所 をイメージした形の最中の中に

サブレーの生地を入れて、流し込んだもの。




函館駅の近くにあるアンテナショップで売ってました。


函館スイーツ




これが、「モナスク」です!

モナスク

ちゃんと 奉行所の建物の形に見えますか〜?


皮は最中だけど、サクサクっとしてて

ほんと、ラスクっぽい食感!

程よい甘さで すごく食べやすい〜(o^∇^o)ノ


最中+ラスクで「モナスク」なんて名前もオチャメだし


すごく気に入っちゃいました♪






函館でしか買えないのかなぁ?


これは、またリピート決定です(笑)





最後に包装紙の裏面を見てびっくり!!!

函館の好きなケーキ屋さん
「ジョリクレールさん」で作ってたお菓子だったの〜(o^∇^o)ノ



やっぱり、好きなケーキ店のお菓子は

好きって事なのかなぁ?(笑)



こちらは、若干 日持ちもしそうなので

お土産にも良さそうですね♪




かわいい函館スイーツアンテナショップ

かわいい函館北斗
「ジョリクレール」





BY くりてん


ポチっとよろしくね♪ ↓

ブログランキング

posted by わがまま社員 at 10:35| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年04月18日

(旭川)海賊船?に乗って美味しい食べ飲みタイム!


最近、ちょっっと外食が続いています(^^ゞ


先日 行って来たのは 

「海賊流気まま料理 ドリィ船長のひげダンス」っていう お店・・・




名前からして、ワクワクするでしょ?(笑)



外観(入り口)

ドリィ船長のひげダンス外観



外にこんな車が展示してあるので、

これから行かれる方は目印にして下さい☆

ドリィ船長のひげダンス車

駐車場も10台くらい?はラクに停めれそう。





靴を脱いで、スリッパで入るスタイル。

男性用、女性に分かれてカゴがおいてありました。




お店に入ると、ちょっとしたサプライズ?が・・・・


 

(゚д゚) うひゃ!



 (^▽^)/



それは行ってからのお楽しみ(笑)



店内は結構 広めです。


雰囲気、なんとな〜くだけど

びっくりドンキーぽい店内のディスプレイって言えば

どことなくイメージ掴めるかな?


のれんで仕切られているような作りのお席なので
個室っぽくて、落ち着ける雰囲気でした。


席に 船底をイメージさせる
こんな窓があるのも 癒されるね。

ドリィ船長のひげダンス店内


船の中にいるみたいでしょ?

ちゃんと水?が見えてて、泡もブクブクしてるんだよ〜



ぼけーっと 眺めてきちゃった(笑)


この泡は どういう仕掛けなんだろうか?




ココは 一応 居酒屋さん?になるのかな。

創作料理のお店?って感じです。

海賊流気まま料理 ってくらいだもんね♪

(お通しは 1人300円)




アルコールももちろん、ありますが・・・


特筆すべきは、ノンアルコールカクテルの種類の多さです!


すごいたっくさんあって、ビックリ!
メニュー


下戸のワタシは たいがい、どこかに食べに行くと
カルピスか オレンジジュースを頼む事が多いんだけど・・・


こんなに美味しそうな飲み物がたくさんあるんですから〜!


もちろん、頼んでみちゃいますよ♪

すごいたくさんあって、迷う迷う〜!(^ω^)

10分くらい悩んでたかも〜?(大げさw)

どれも 1杯500円です。




巨峰とカシスとグレフル
色も綺麗〜♪

巨峰とカシスとグレフル

奥に見えてるのは、お友達の頼んだ「青リンゴとパイン」

味見させてもらったけど これも好きな味だった(^○^)




まずは 巨峰の味が ドン!と来て

その後、カシスの爽やかさが、そろ〜っと

「ここにいるよ」ってアピール?してきて〜〜


のど元を過ぎた後に じんわ〜〜り
グレフルがあらわれる!!


ちゃんと3種類の味がしますね〜〜★って当たり前か(~v~)




おかわりは


さくらんぼジンジャー

ドリィ船長のひげダンスさく


パッ見 お酒っぽいでしょ?


何のお酒?って 言われても 解らないけど(笑)


飲まない人にとっては、お酒に見える飲み物を
飲めるって事でも ちょっと嬉しいのです(* ̄▽ ̄*)ノ"


ジンジャーエールの さっぱりした炭酸と

サクランボの ほんのりした甘みで
とってもさわやかな味 


どこかで飲んだ事あるような ないような・・・
ちょっと懐かしいような 美味しさでした♪





フードの方も たくさんあるけど

ちょっと変わったもの?も多くってね。


ネーミングがどれもとても面白いです♪


メニュー見てても楽しかったよ。


頼んだものだけ紹介していきます・・・



勝手にシンドバット 580円
(お店のお任せサラダのようです)

勝手にシンドバット 

すごいボリュームでびっくり!


ちょっとズーム・・・

お任せサラダ

さっぱりしてて、美味しかったよ。



パスタも数種類あったけど・・・


ポセイドンって名前のパスタ 780円

ポセイドン

他が こってり系、ガツン系?選んでしまったので 
 
パスタは、「あっさり系」にしてみました。



ガツン系は ドリアです。


これも何種類かあったけどね。

あつあつカリードリア 780円
カレードリア


お友達もワタシも猫舌なので
かなり冷ましてから食べました(笑)






ここでは、「ベーコン」がウリの一つみたいで

種類がすごくたくさんありましたね!



選んだのは おろしベーコン 880円

おろしベーコン



こんなに分厚いベーコンを食べる事って
そうそうないよねぇ〜?

ステーキみたいに食べるんだよ〜


せっかくなので、ちょっとズームしてみる〜!

ベーコンズーム


あれ、ぼけちゃった・・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。



でも、美味しい!


ただ、1人でこれ一つ食べるのは ガツンときすぎて

多すぎるような気もする(笑)


二人でも 最後ちょっと多いかな?って
思ってきたくらいだからね・・・(;´∀`)





デザートのアイス
デザ-トのアイス


アーモンドパウダーがたっぷり かかっていて

ティラミスっぽい味わいでした〜。


イチゴがめっちゃ甘かった!(^○^)









最後はかな〜〜りお腹いっぱいになったけど

他にも食べてみたいものが色々あったので

また行ってみたいと思います!



大勢でいくと、もっといろんな物を頼んで

いろいろ少しずつ食べれるかもね★






帰りには また ちょっとしたサプライズが(笑)

これも 是非お店に行ってみて下さい〜(*´∇`*)



BY くりてん


ブログランキング



関連ランキング:居酒屋 | 近文駅

posted by わがまま社員 at 12:23| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年04月09日

★北海道半熟カステラ



皆さん、こんにちは♪

しばらく、過去の旅行記を書いていましたので
久しぶりに普通の話題でブログ更新です!


普通の話題って 言い方も
ちょっと おかしいかもしれませんが・・・(笑)


ようやく、北海道(旭川)も雪が融けて
少しずつ 春らしくなってきましたね(^▽^)/


とはいえ、まだまだ天気予報を見ていると

雪マークがチラホラ・・・


恐るべし、 北海道です(笑)





さて、こんなお菓子を見つけたので 買ってみました。

その名も「半熟カステラ」



北海道半熟カステラ


ご承知のように
カステラが大好きな私(*^_^*)

(えっ、知らないって?)


半熟って言葉も 妙に惹かれちゃいますよねぇ?




冷凍状態で 売ってるんですが・・・

冷蔵庫か、常温で 解凍してから食べる お菓子です。


写真わかりにくいと思いますが

ちょっと しぼんじゃってるの。


半熟の柔らかさ?だから こんな形なのかな〜



面白い食感。


カステラなので、当然 甘いです(笑)




お客さんに 出してみたら

なかなか「美味しい」と 好評でした♪


どこかで見かけたら お試し下さ〜い☆



★くりてん


 
人気ブログランキングへ
posted by わがまま社員 at 00:00| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年02月24日

(小樽)北菓楼限定「果樹園の六月」


北菓楼さん 小樽店限定販売だという
「果樹園の六月」を お土産に頂きましたぁ☆



商品名だけ見たら・・・





何、なに??


どんなお菓子なの?って思うよね(*゜▽゜)ノ


果樹園というところから想像できるように

フルーツケーキです。



リンゴの味がたっぷりします!




北菓楼小樽店限定「果樹園の六月」



リンゴの果汁をじっくり生地にしみこませて作っているそうで


生地は、とっても しっとりしてますね。

ちょっと手に持っただけで、ベタベタするかなって感じ?



なんだろう?こういうケーキはあまり食べた事ないかも。


独特の、しっと〜〜りした食感と、

リンゴのほのかな、いや たっぷりの風味と味わい


なんか、クセになるお菓子ですね〜




でも、ちょっと食べてて、あれ???

なんか、ワタシもしかして これって・・・・・



裏の原材料見たら やっぱり 洋酒が入ってました。。。(^▽^;)




いっぱい食べたら 酔っちゃうかも??


美味しいけど、たくさん食べれない

全くの下戸なワタシでした。





あれ?小樽限定だって聞いてたけど

オンラインショップでも購入できるみたい(⌒∇⌒)


この時代は便利だねぇ♪(*^_^*)



ワタシは、なるべく現地で買いたい主義?だから

行ける場所(基本、道内?)はあまり使わないけど・・・ね☆



いつか、小樽に行ったら、買ってこよう!(笑)







札幌グルメ


★くりてん


 人気ブログランキングへ








posted by わがまま社員 at 10:47| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2010年12月15日

(旭川)大人気♪Patisserie Fou!!



最近、ワケあって

市内のお菓子やさんに行く機会が多いです・・・




「えっ? いつもじゃない??」

「前からだと思うけど〜!?」


っていう どこかの 誰かからの・・・

「ツッコミ」が聞こえてきそうだけども!?



とりあえず、今日のところは

聞かないフリをして(^^ゞ


話を進めちゃうよ♪(笑)




旭川市内のお菓子やさんって言っても結構あるよね。



このブログなんかも 何気に、まったりと

意外と長い事やってるから・・・(いつのまにやら●年目?)

過去にも 結構いろんなお店の
いろんな記事を書いてるような気がしますが・・・。


全部あげてたら キリがないので、さくっと流しちゃう・・・

(きまドラで過去にまとめた一覧ページは ここ に★)




お気に入りのお店でも


特に定期的に行ってしまうお店ってないですか?


私の場合も、いくつかあるけど


ここは間違いなく、その中の一つ。




Patisserie Fou!! (パティスリー フゥ)


行ったのは、午前中だったのに
すでに駐車場がびっちりで・・・

ちょっと ビビッタ・・・(゜ε゜;)



しかも、中に入ったら・・・・

人もすれ違うのもやっと?的な混雑ぶりで さらに驚いたー!


(まあ、店内も そんなに広い方じゃないけど・・・ね♪)




ちょっとして 理由がわかった。




クリスマスケーキの予約?しに来てる人が多かったみたい。

(予約特典で 「何か」 もらえるみたいだったから、それもあるのかな?)




買ったのは、ホールケーキ★

(バースデー用に名前入りだったので、写真は撮ってないけど…)



フゥのケーキ 久々に食べたけど

やっぱり美味しかったー(*^^*)



カステラは甘めで、クリームは甘さ控えめ。

しかも、クリームもカステラも ふわふわで〜(*^_^*)


口に入れただけで、とろけちゃうような感じ★


最後に食べた時、そんな風に思ったっけ〜??


ホールだったからなのかな???


よくわからないけど
前より、自分の好きな「ケーキ」に

より近づいたような気がする〜。





焼き菓子もいくつか買ったよ♪

フゥの焼き菓子2

マドレーヌに、フィナンシェ、クッキー・・・


パッケージには、トレードマークの「クマちゃん」も座ってる♪





これは パイ。


フゥの焼き菓子1 



食べた瞬間、やられたーーー!!(^○^)


なんでかって?


これ・・・ 甘くないって 想像できた?


でも、それが絶妙な味わいで、クセになりそう!





新商品のPOPを見つけて

つい手が伸びたのはこちら。



「ほろり」 って商品名だったよ〜

ほろり2


名前だけじゃ 何かわからないよね?



開けてみるよー


ほろり1


どう?わかる??



アーモンド風味たっぷりのゴロンとしたクッキー

かかっているのは三温糖?なのかな?


さっきのパイと違って(笑)

甘くて、さっくさくで とっても美味しかったよ。




他にも気になるお菓子いっぱいあったけど

5000円超しちゃう勢いだったから
この日のところは ここらにしておきました(笑)


近いうち、ショートケーキも買って

また食べてみたいね♪



過去の記事

本(旭川)Fouのショートケーキ特集

本(旭川)Fou!!(フゥ!!)のプリン 





by くりてん(^o^)



ブログランキング参加中★ 
応援クリックお願いしまーす♪


 

  人気ブログランキングへ   

posted by わがまま社員 at 11:56| Comment(3) | 1 スイーツバースデー

2010年12月13日

2日酔い!

ブログランキング

本日は12月13日(月)

12月です。

師走です。

お坊さん走ります。

忘年会です。

週末はほとんど飲みます。

昨日も一昨日も飲みました。

昨日は21時位から飲み2時間くらいでしたが。。。

日本酒4合ほど呑みました。

いいお酒でした。

皆さんも忘年会の多い次期かと思いますが

飲み過ぎに注意してくださいね。

もーいくつ♪ねーると♪♪よちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 12:00| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2010年12月07日

(旭川)サンミッシェルのマロンパイ☆



最近、外食する機会が少ないので

買ってきたスイーツの記事が多くなっておりますが


それと共に、だんだん 体重計に乗るのが
怖くなってきている 今日この頃・・・(;^_^A


まあ、でも食べてしまったので、気にせず行きます(笑)



久々に「サンミッシェル」に行ってきたよ♪



ちょこっと焼き菓子を買ったり

手土産のケーキを買ったりしたんだけど・・・



目に付いたの!



ショーケースにビッチリに入ってる「何か」

(写真撮れば良かったね!(__;)


なんですか?って聞いたら

「マロンパイ」だって!


もちろん、お店にディスプレイされているのは

偽物?だけどね(ロウで出来てるのかな??)




気になる物は もちろん聞いてみましたよ!



「今、あるんですか?」


店員さん

「あ、もうさっき完売しちゃったかもしれません。。

ちょっと確認してみます。」


あまり期待できないなーと思いながら 待っていたら

「焼き立てのが 2つ あるようですが、いかがいたしましょうか?」


買わないわけ ないよねっ!(笑)


2


焼き立てだったから、まだ

 ほんのり 温かかったんだ。


袋に入れてもらったけど


余熱があるので 上の口も閉めませんって言われたしね。




本当に、サクサクしたパイだった〜(*^_^*)



マロンは ゴローーンと 丸ごと1個 入ってたよ。
マロンパイ


しまった!

断面も撮るべきだったね(笑)


とか言ってるけど




実は ちょうど食べてる時に 来客があって


それどころじゃなかったの(ΘΘ)


3/2くらい食べてた残りのパイ
慌てて、口の中に、かけこんだくらいにして〜(-_-;)



もっと味わって食べたかったなぁ(笑)


仕方がないから また買ってくるか(*^_^*)









こうして また 体重計への道のりが
遠のくのであった・・・・(∋_∈) (笑)




by くりてん(^o^)



ブログランキング参加中★ 
応援クリックお願いしまーす♪


 

  人気ブログランキングへ   







posted by わがまま社員 at 16:29| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2010年12月03日

「たまごたっぷりカステラ」&「ぺこちゃんどらやき」



見た目のかわいいお菓子って

なんだか嬉しくなっちゃいませんか?


私だけかな??(笑)


こちらは 不二屋のお菓子「ペコちゃん」の・・・


「たまごたっぷりカステラ」


たまごたっぷりカステラ


まず、パッケージがかわいい〜♪

そして 名前も可愛い(*^_^*)


開けると 中も可愛いのだ〜〜〜(笑) 


ぺこちゃんカステラ



お味の方は、名前にある通り

普通のカステラより、ちょいっと卵っぽい感じは強いかな?★




そして、こちらが・・・

ペコちゃん どらやき〜♪

ぺこちゃん どら焼き



キュートなペコちゃんが全面に!!


かわええーーー(*^^*)



お味の方は・・・・(・υ・)



ご想像にお任せしまぁ〜す(笑)






by くりてん(^o^)



ブログランキング参加中★ 
応援クリックお願いしまーす♪


 

  人気ブログランキングへ   


 




 
posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(2) | 1 スイーツバースデー

2010年11月21日

ローソンのおうちカフェシリーズ


ちょっと 甘いものが欲しいな〜と思った時

近頃は洋菓子店に行かなくても
コンビニで結構楽しめちゃいますよね♪


ローソンのUchi Cafe SWEETS


薄焼きのパンケーキで宇治抹茶クリームで巻いた
『手包みパンケーキ』195円

DVC00034.jpg
あっさりクリームがたっぷり入ってます♪



スプーンで食べる『生どら焼き』150円

DVC00031.jpg

値段が手頃なのも嬉しいですよね♪

皆さんもオススメのコンビニスイーツあったら
教えてくださいねっ☆


くりてん☆
posted by わがまま社員 at 00:04| Comment(2) | 1 スイーツバースデー
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。