最近、ちょっっと外食が続いています(^^ゞ
先日 行って来たのは
「海賊流気まま料理 ドリィ船長のひげダンス」っていう お店・・・
名前からして、ワクワクするでしょ?(笑)
外観(入り口)

外にこんな車が展示してあるので、
これから行かれる方は目印にして下さい☆

駐車場も10台くらい?はラクに停めれそう。
靴を脱いで、スリッパで入るスタイル。
男性用、女性に分かれてカゴがおいてありました。
お店に入ると、ちょっとしたサプライズ?が・・・・
(゚д゚) うひゃ!
(^▽^)/
それは行ってからのお楽しみ(笑)
店内は結構 広めです。
雰囲気、なんとな〜くだけど
びっくりドンキーぽい店内のディスプレイって言えば
どことなくイメージ掴めるかな?
のれんで仕切られているような作りのお席なので
個室っぽくて、落ち着ける雰囲気でした。
席に 船底をイメージさせる
こんな窓があるのも 癒されるね。

船の中にいるみたいでしょ?
ちゃんと水?が見えてて、泡もブクブクしてるんだよ〜
ぼけーっと 眺めてきちゃった(笑)
この泡は どういう仕掛けなんだろうか?
ココは 一応 居酒屋さん?になるのかな。
創作料理のお店?って感じです。
海賊流気まま料理 ってくらいだもんね♪
(お通しは 1人300円)
アルコールももちろん、ありますが・・・
特筆すべきは、ノンアルコールカクテルの種類の多さです!
すごいたっくさんあって、ビックリ!
下戸のワタシは たいがい、どこかに食べに行くと
カルピスか オレンジジュースを頼む事が多いんだけど・・・
こんなに美味しそうな飲み物がたくさんあるんですから〜!
もちろん、頼んでみちゃいますよ♪
すごいたくさんあって、迷う迷う〜!(^ω^)
10分くらい悩んでたかも〜?(大げさw)
どれも 1杯500円です。
巨峰とカシスとグレフル
色も綺麗〜♪

奥に見えてるのは、お友達の頼んだ「青リンゴとパイン」
味見させてもらったけど これも好きな味だった(^○^)
まずは 巨峰の味が ドン!と来て
その後、カシスの爽やかさが、そろ〜っと
「ここにいるよ」ってアピール?してきて〜〜
のど元を過ぎた後に じんわ〜〜り
グレフルがあらわれる!!
ちゃんと3種類の味がしますね〜〜★って当たり前か(~v~)
おかわりは
さくらんぼジンジャー

パッ見 お酒っぽいでしょ?
何のお酒?って 言われても 解らないけど(笑)
飲まない人にとっては、お酒に見える飲み物を
飲めるって事でも ちょっと嬉しいのです(* ̄▽ ̄*)ノ"
ジンジャーエールの さっぱりした炭酸と
サクランボの ほんのりした甘みで
とってもさわやかな味
どこかで飲んだ事あるような ないような・・・
ちょっと懐かしいような 美味しさでした♪
フードの方も たくさんあるけど
ちょっと変わったもの?も多くってね。
ネーミングがどれもとても面白いです♪
メニュー見てても楽しかったよ。
頼んだものだけ紹介していきます・・・
勝手にシンドバット 580円
(お店のお任せサラダのようです)
すごいボリュームでびっくり!
ちょっとズーム・・・

さっぱりしてて、美味しかったよ。
パスタも数種類あったけど・・・
ポセイドンって名前のパスタ 780円

他が こってり系、ガツン系?選んでしまったので
パスタは、「あっさり系」にしてみました。
ガツン系は ドリアです。
これも何種類かあったけどね。
あつあつカリードリア 780円

お友達もワタシも猫舌なので
かなり冷ましてから食べました(笑)
ここでは、「ベーコン」がウリの一つみたいで
種類がすごくたくさんありましたね!
選んだのは おろしベーコン 880円

こんなに分厚いベーコンを食べる事って
そうそうないよねぇ〜?
ステーキみたいに食べるんだよ〜
せっかくなので、ちょっとズームしてみる〜!

あれ、ぼけちゃった・・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
でも、美味しい!
ただ、1人でこれ一つ食べるのは ガツンときすぎて
多すぎるような気もする(笑)
二人でも 最後ちょっと多いかな?って
思ってきたくらいだからね・・・(;´∀`)
デザートのアイス

アーモンドパウダーがたっぷり かかっていて
ティラミスっぽい味わいでした〜。
イチゴがめっちゃ甘かった!(^○^)
最後はかな〜〜りお腹いっぱいになったけど
他にも食べてみたいものが色々あったので
また行ってみたいと思います!
大勢でいくと、もっといろんな物を頼んで
いろいろ少しずつ食べれるかもね★
帰りには また ちょっとしたサプライズが(笑)
これも 是非お店に行ってみて下さい〜(*´∇`*)
BY くりてん

関連ランキング:居酒屋 | 近文駅
posted by わがまま社員 at 12:23|
Comment(0)
|
スイーツ