2011年07月31日

(旭川)うり坊のザンギ

先日行ったのは、こちらのお店。


「うり坊」


行った日は暑かったから

あまり食べられず


気付いてみてれば さっぱり系?を
注文したのが多かったかも〜(・ε・)/


 手作り豆腐


 うり坊





ラーメンサラダ


 うり坊


写真撮ってないけど、もずく酢も食べたような気がする(笑)





で これがウリ坊の ウリらしい。
 
最強のザンギ


一個がすごく大きいのっ!


ここまで大きいザンギって なかなかないかもね〜




うり坊


一個で お腹いっぱい〜


サイズ比較するものがなくて 残念・・・・


けっこう 辛みが効いてる! あとから くる辛さ!





豚串が食べたいね、ってCちゃんが言ったので頼んで

みんなで仲良く食べたよ。


写真は ボケちゃったけど、串盛り合わせ。


うり坊



うわ、ほんとに ボケボケだな(・Θ・;)



美味しかったけどね♪


ごちそうさまでした!


■居酒屋 うり坊

旭川市東光6条7丁目4-2
TEL 0166‐45‐6555




by くりてん



ブログランキング
posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(4) | 2居酒屋・和食

2011年07月30日

幼稚園バス

今は夏休みに入り、見かけませんが…



幼稚園バスって色んなのありますねー



猫を描いたバス

新幹線の形したバス

キティーちゃんを飾ったバス



この3台は良く見かけて知っていたのですが、この前


な・ん・と…















機関車トーマスのバスを初めて見ました!!



まさに機関車が道路を走ってるみたいで、凄く不思議な感じ…


大人が見ていても見入ってしまいますから、子供達は尚更。
こんな着飾ったバスに送迎されて毎日楽しいのでしょうねー



旭川には他にどんなバスがあって、何台位走ってるのかな??
なんて、何か凄く興味が湧きつつ、気になって仕方がありません…





営業マン
posted by わがまま社員 at 10:10| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年07月29日

ガリガリ君

人気ブログランキングへ

よちおの大好きなアイスキャンディー「ガリガリ君」


この「ガリガリ君」の素晴らしいとこは、なんと言っても1本60円と手ごろに買える。
子供のお小遣いでも買え、たくさんの味でよちおを筆頭に大人のファンも多いはずです。


先日、某番組で「ガリガリ君」の食べ方、おろし金でガサガザとすりおろす
通称「スリガリ君?」や。水割り焼酎の中にガリガリ君をゴロゴロと入れて
溶かしてながら飲む「ガリガリッ酎」?だったか?


すりおろす「スリガリ君は」結構前からやってたけど
本来のガリガリ君のガリガリ感がフワフワと
露天のかき氷のよう食感に変わり大好きなんです。

しかも、最近「スリガリ君」を作る為の専用の器具も出来たらしい(^_^)v

「ガリガリッ酎」はまだ試したこと無いので

いつかやってレポしてみたですね(^_^)v


よちお


食べログ グルメブログランキング

posted by わがまま社員 at 09:27| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年07月28日

たきのうえパークゴルフ場


今月連休に滝上町に一泊してきました



2年前にも同じ所に宿泊して

濁川ウッドパークゴルフ場

DVC00051

1日目は土砂降りでパークは出来ず・・・

だったので今年に期待していったけど

やっぱり 雨 雨

土砂降りではないが シトシトと降る雨

カッパを着てやる事に

水溜りでひどい 

ラフには入るし雨で走らないし
パー切れなかったと言うより後ろから5番目だよ


渓谷パークゴルフ場(写真)

DVC00052



2日目はいい天気に恵まれた

山の中腹に見えるのが香りの里ハーブガーデン

DVC00050





このパークゴルフ場の周りには

美しい日本の歩きたくなる道500選に選ばれた

散策路5.4キロがある2時間で回れるらしい




パークが目的なので散策はしてませんが

紅葉の時に来て見るといいな  きっと・・・
 






☆ さくら子 ☆


posted by わがまま社員 at 18:22| Comment(0) | ゴルフパークゴルフ

2011年07月27日

北海道牛乳カステラ〜


カステラ一番、電話は二番、
三時のおやつは 文明堂〜♪



ということで・・・(どゆこと?)


先日いただきました「北海道牛乳カステラ」

北海道牛乳カステラ



やっぱり、カステラは好きですよ〜


北海道牛乳カステラ



しっとり感があるカステラでした


これが 牛乳なのかな??



甘さも若干、控えめですが

おいしかったです〜






ブログランキング



by くりてん







posted by わがまま社員 at 16:51| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年07月26日

焼肉食べました−!

言ってた途端に念願の焼肉しました−!



夕方から始めたのですが、気温もそれ程高くなく(風がちょっとあったかな)快適な焼肉パーティーでした。


(あっ!!食べるのに夢中で写真撮り忘れた)笑



でも食べたいと思ってる時に食べるのが1番ですね!



1人でかなり食べた様な(笑)


満足満足!

大満足!!



さて今年は後何回出来るかな。





営業マン
posted by わがまま社員 at 08:41| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年07月25日

安眠グッズ♪

人気ブログランキングへ

安眠グッズ♪

冷えぐるみ(冷蔵庫or冷凍庫で冷やして一緒に寝るぬいぐるみ)

冷却マット(いわゆる熱さまシートの布団マットバージョン)

などなど色々安眠グッズが販売されています。

よちおが好きなのは〜窓を全開で氷枕(笑)

窓全開はなかなか出来ないお宅もあるかもしてませんが。

よちお家、寝室は2Fなので安心でしょ?

今日も安眠出来ますヨーに♪よちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 09:05| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年07月24日

昨年の宿根草の花が

DVC00046.jpg
綺麗に咲きました

当社の入口にちょっと飾ってあります


名前は忘れちゃって!
10個も咲いた

昨年はこんないっぱい咲かなかった

冬もシバレないように越冬させて

春からせっせと水やら肥料やらやると

咲くんだね

嬉しい♪♪

ひまわりのような

タンポポのような

この花は次々と蕾が着きます


ちょっと明るく入口で来客を待っていますね


名前を調べてみました

〈ガザニア
デイブレイク ブロンズ〉でした

長い名前だけど゛ガザニア゛で通用するね


さくら子
posted by わがまま社員 at 13:19| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年07月23日

(旭川)塔手夢歩尾瑠の館舟でワイワイするの巻



タイトルの文字を見て、一発で読める人ってすごいと思う。


いや、ワタシも読めませんでしたよ(笑)



塔手夢歩尾瑠の館舟(トーテムポール ノ ヤカタブネ)と読んで読んで下さいね!

FxCam_1310220958768


仲良しファミリーと一緒に 行って


いっぱいお喋りして


いっぱい飲んで


いっぱい 食べまくってきました(笑)



どれを食べても 美味しかった事は覚えてるけど

とにかく、終始 笑いまくりだったので

そっちの印象が強すぎて・・ねぇ(*´∇`*)




喋りながらも 写真だけは 撮ってたから


一気に載せる、手抜き作戦でもいいですか?(-。−;)




温野菜のタジン鍋

FxCam_1310210559399


野菜が甘かった〜



何故か、毎回のように頼んでしまう ラーメンサラダ



みんな好きでしょ?


FxCam_1310211122085



トマトは、野菜好きの ◎やかに食べてもらったもんね〜v(=∩_∩=)




ビッキーの頼んだポテト


FxCam_1310210485897


めっちゃ量が多いのね!!


最後 食べきれなくて 残しちゃった・・・





ゴボウ棒

FxCam_1310210456622


初めて 食べたという Yは、ゴボウがちょっと苦手らしいけど

「騙されたと思って 食べてみなよぉ〜(= ̄∇ ̄=) 」


と言ったら おそるおそる パクリ。



「美味しい〜! これなら ユ◎カにも食べれる〜(*´∇`*)」 だって〜〜♪

だから言ったしょ? イエイ★



約1年前くらいにも来た事があって


その時も思ったけど・・・


ここ、ご飯系メニューも結構 多くないですか?


FxCam_1310210429869

玉子乗ってるだけで テンションあがる〜♪(笑)


でも、ちょっと ピリ辛で 「あの方」は やっぱり食べれなかったよww







これは えっと・・・・なにチャーハンだったっけ??


FxCam_1310211024589
















他にもたべたかもしれないけど、全部は撮ってないっぽい〜



でも、これだけたべても メニュー見たら たべたくなっちゃったデザート。


デザートも 結構 いろいろあったんだよ〜


でも、さすがにみんな やばそうだったから、

一個だけ頼んで みんなで仲良くたべました♪



FxCam_1310217335669








ブログランキング



by くりてん



関連ランキング:居酒屋 | 新旭川駅旭川四条駅南永山駅

posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | 2居酒屋・和食

2011年07月22日

焼肉食べたーい

こう暑い日が続くと食欲もなく、冷たい麺類でいーや
なーんて思ってしまいますけど…



私は違う!!

食欲旺盛!!!

焼肉が食べたい!!!!



お店に食べに行くのではなく、外で…

要はバーベキューがしたいだけなんですけどね(笑)



毎年何回かは必ずしてるのですが、今年はまだ1回もしていない…



7月の初めは寒かったので今年は出遅れた感じです。



余り暑い日だと気温と炭火の熱さでイヤになるし…



程々の気温の時がベスト!
(ワガママですけど)笑



肉や海鮮を焼いて食べたいなー



早く焼肉したーい!





営業マン
posted by わがまま社員 at 10:20| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年07月21日

晴天がつづきます

人気ブログランキングへ

毎日毎日天気もよく

日差しも強くなってきました。

北海道の短い夏も中盤です♪

この短い夏をエンジョイすべく

日々仕事&遊ぶぞん(*^_^*)

よちお



よちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 08:26| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年07月20日

南部かやき「せんべい汁」



岩手の温もりの味

南部地方特産・名物郷土料理

簡単調理でお手軽!ってなってる

せんべい汁

南部かやきせんべい汁を作ってみました





せんべい汁セット

ここにはせんべい8枚と鶏スープが入ってます

では材料を用意して

せんべい汁



なべに分量の水を入れて

人参・ゴボーを・鶏肉の材料を煮込み

豆腐・コンニャク・ネギを入れる

スープを入れ
最後に1枚のせんべいを2〜3個にパキパキ折ってからなべに

しばし

煮込む・・・



これが結構

煮えないねというか

なかなかやわらかくならないんだよね

やっと軟らかくなったところで

  


いただきま〜す


美味しそうに出来たー


せんべい汁

うん

うまい スープがとてもいい味

美味いよ

そしてこのせんべいが 

お餅みたいになかなかいいです

みんなで食してー暑いときに熱い物もなんですがー満足でした

岩手県二戸 去u賀煎餅   煎餅一筋のせんべいでした



さくら子
posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年07月19日

ふわふわバームクーヘン@グラフミューラー

旭川では、焼きドーナツの「カボチャん」が有名ですが(*´∇`*)
 


移動式販売の商品って増えましたよねっ



見かけると、つい気になって


はなのきく犬のように…にひひ 近寄ってしまいますビックリマーク(笑)


初めて食べた移動式バームクーヘン



周りには 甘〜〜い香りが漂っており…

犬は、すぐに尻尾を振って吸い寄せられてしまいました(笑)



カットしてるのと、してないのがあります。


サイズは大と小 買ったのは、小 600円


バームクーヘン専門店 グラフミューラー

まず、なんといっても驚くのが ふわふわ感音符


バームクーヘンとは、思えないくらいですアップ


カットした写真を載せてみます。

バームクーヘン専門店 グラフミューラー



なんとなく、この ふんわり感・・・ 伝わるでしょうか〜?

焼きたてを試食した時は 本当に、ふっくらしていたのですが…


時間が経つと しっとり感が増すような感じで


初日の時よりも 少し「もっちり」してました。


北海道では 2台体制で、道内各地で出店中のようです。





詳細は バームくんのブログで チェックできるようです。



★移動式バームクーヘン@グラフミューラー






ブログランキング



by くりてん

posted by わがまま社員 at 13:50| Comment(0) | 1 スイーツバースデー

2011年07月18日

そば&ラーメン祭り

昨日行ってきました。


天気はあいにくの雨。


お店が外での出店だったので、お店の人、お祭りに来た人共に大変そうでした。



私は更科そばを食べたのですが(雨で慌てて入ったのでお店の名前チェックするの忘れてしまいました)笑

おまけに写真撮るのも…



すみませーん


でも美味しかったですよ!



20日迄だそうですし、今日は元シブガキ隊のふっくんも来るみたいですから、連休最終日出かけてみてわいかがですか?





営業マン
posted by わがまま社員 at 09:35| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年07月17日

2日連チャン♪

いや〜旭川朝から雨ですね〜。



よく降ります(-_-;)



昨日は名寄市の大学祭で〜あめ



今日も昼から東光にある町内会の夏祭り〜雨ですね。



2日連チャンで雨ですね〜。




まあ、基本ヨサコイは雨が降っても行いますが(笑)




観客さんが一人でもいるかぎり踊ります♪




よちお
posted by わがまま社員 at 09:05| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年07月16日

そば処長五郎でランチ

DVC00045.jpg
最近

なんか

また蕎麦を食べました?

神楽にある長五郎に先週末行って来ました


゛ミニ天丼蕎麦定食゛です


どうしたんでしょ!


そば好きになったのかな??

絶対?が着く位

口にしなかったのに


…ここの店はほんとに良く客が入ります

お昼時

あっと言う間に席がいっぱいです

すごいな


だけど


テーブルの上にあった(お茶、そば湯)を


さっさと他の席に
持って行ってしまいました!

まあ!もうそろそろ席を立つ頃だからいいけど!




以前は

「細長い白と蓬の餅」のサービスがあったよね

あれ美味しかったのに

そんな「お餅」をふと懐かしく思い出しました


さくら子
posted by わがまま社員 at 12:25| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆

2011年07月15日

(深川)Tanta Annaのパン?ラスク?


深川の道の駅に寄り道すると

美味しそうなパンがたくさん売ってますよね。


その中でも、ここ 「Tanta Anna」のパンが特にお気に入りでした。


深川駅のそばにあるのは知ってたんですが、

近くて、いつでも行けるかなって思ってると なかなか行けず


やっと行くことができました。

Tanta Anna

駅を正面に見て、右手にあるので、すぐわかります。





でもね。

さすがに人気店・・・



中に入って愕然!


棚に ほとんど何もなーーい(T.T)



と思ってたら ほぼ同時に


お店の方からも

「申し訳ございません。今日はもう ほとんど売り切れてしまったんです〜」



という謝罪の言葉が・・・



いえいえ。

時間帯もわるかったよね


夕方には ほぼ売り切れてるって事ですね〜



残りわずかの商品の中から


パン


Tanta Anna




 



マフィンとスコーン


Tanta Anna


そして、ラスクは大量に 種類も豊富にあったので

いろいろ買い占めてきたww



これが 普通のラスク

Tanta Anna




フランスパンのラスク

Tanta Anna




これは ちょっと珍しい、黒糖

Tanta Anna



マフィンもスコーンも美味しかったし〜



ラスクも美味しかった〜〜♪


でも、今度はパンが買いたいから



もちっと早い時間に行かなくっちゃねww




ブログランキング



by くりてん



関連ランキング:パン | 深川駅

posted by わがまま社員 at 09:00| Comment(0) | ▼パン

2011年07月14日

いやー暑い暑い

暑い日が続いてますねー

今日は涼しいけど…
(大雨でこれまた大変でした)


最近の暑さは蒸し暑い

じめーとした暑さ!!



打ち合わせで車を離れ、ちょっとの時間置いただけで戻るともう大変!


暑いわ!

暑いわ!!



仕事が終わり家に帰ると、これまた家の中もひどい事に…



猫もだらーんと暑さに参ってるみたいで…

窓開けて留守にする訳にもいかないし…



猫達、可哀相だけど我慢してね。





営業マン
posted by わがまま社員 at 17:30| Comment(0) | 携帯電話営業マン

2011年07月13日

気持ちを新たに。

人気ブログランキングへ

あの悲しすぎる天災から4ヶ月がたちました。

震災にあわれたみなさんはじめ、親戚、友人がいまだ行方不明の方。
実はよちおの友人も見つかっておりません

復興の二文字を掲げ日々頑張っている皆さんに

感謝を申し上げ

これからの東北が、日本が、3月10日より元気に

なりますように、お祈り致します。

よちお

食べログ グルメブログランキング
posted by わがまま社員 at 09:31| Comment(0) | わーい(嬉しい顔)よちおくん

2011年07月12日

トーヨーホテルビアガーデン

行って来ましたぁー


110703_175021.jpg



昨年からオープンしたトーヨーホテル

8階屋上のビアガーデンです




8階のエレベーター降りてから

ちょっと長く不安な通路階段をしばらく歩くと


着きましたぁ


屋上なので風がありとっても心地好いです


そして見下ろした景色です
110703_175034.jpg


ビアガーデンの提灯

今までも他のビアガーデンに行った事はありますが

ここトーヨーホテルが最高?です

なぜって?



◎完全に回りが見渡せるし
◎明るいし
◎透明の雨用テントになっているし


と言う感じで

結構色んな事考えてしっかりここを作ったと思われます

とっても気に入りました


110703_175050.jpg



食べ物はビールとジンギスカンでいいな♪



8月いっぱいまでやってるから

また行きたいなぁー



さくら子
posted by わがまま社員 at 08:57| Comment(0) | 手(チョキ)さくら子☆
古い記事は過去ログ・カテゴリから または検索機能をご利用下さい。